4.0
ハッピーエンド
これ、最終的にはハッピーエンドになるのかな?
ゴローとなのな…無いかな…
とりあえず、鍬○とは縁を切った方が良いね
-
0
1641位 ?
これ、最終的にはハッピーエンドになるのかな?
ゴローとなのな…無いかな…
とりあえず、鍬○とは縁を切った方が良いね
職場で診断は下ってないようですが似たような特性の人がいます。
この主人公の人ほど明るくもなく性格もかなり…です。
周りに迷惑をかけているのも事実ですし、本人は問題の根本を理解できず…
主人公の人のような性格だったら気持ち良くフォローできるのかな?…無理かなぁ…と考えました。
ほのぼの系のストーリーですね。
ちょっとだけ人より耳が良いタカコさん。
読み進めるうちにタカコさんの魅力に引き込まれます。
色々な探偵ものの小説やマンガがありますが、結構好きなマンガかも。
相手の意識的な嘘が分かるってのは良い能力ですね。
とりあえず個性的な?変わった人達の共同生活の中での日常を描いたマンガ…って感じかな。
一応、主人公とヒロイン的な女の人との間には因縁がありますが、大したエピソードでもないような…
懐かしい、昔読んでたなぁ。。
ただ、、あまりに昔すぎてほとんど内容を覚えてない
だから新鮮な気持ちで読めるから楽しみです。
まだ序盤しか読んでませんが、女の子の健気さと主人公の冷たさ(今のところ)が際立ってます。
女の子に片思いしてるらしき同級生の男の子が現れて…どうなるんだろ?
思ってたストーリーと違った…
離婚して親権もとられて、働いた事もない女の人が社会に揉まれて悪戦苦闘する…だと思ってました。
とにかく続きが楽しみです。
最初は大変な仕事だとは思うけど、料金が思ったよりかなり高いな…
という感想でしたが読み進めていくと、これは自分にはできないやりたくない仕事だし妥当な料金なのかな?と思うようになりました。
需要もありますしね
最初の登場人物・設定・ストーリー展開等は面白く、ワクワクドキドキしながら楽しく読み進めていきました。
途中までは本当に面白かったです。
が、奥さんの再婚も色々意味不明ですし、安直なハッピーエンドじゃないのは良かったんですけど…
尻すぼみな感じが残念でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
なのな フォト ゴロー