ななしごんたさんの投稿一覧

投稿
68
いいね獲得
12
評価5 50% 34
評価4 32% 22
評価3 18% 12
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全17件
  1. 評価:4.000 4.0

    それが狙いでなかったらすみません

    ほっこりほのぼのな、料理とグルメの漫画。主人公はものすごい天然ふんわり系。周りには、パン好き女子や酒飲みでタンゴを踊るセクシー系上司などもいるけれど、まったくおしゃれな感じはしない、、だちゃかわほっこりの漫画です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おしゃれ!

    この作家さんの違国日記をよんで辿り着いて数話読んでみました。漫画の登場人物が何気におしゃれなので、ファッション好きな作家さんなんだろうなーと思っていました。やっぱりそうなんだ、とコレを読んで納得。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    残酷な人が多すぎて、、

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が元々の銀髪のままでいられる環境になり、女性らしさも取り戻し、素敵な公爵夫人になるのは、素直に、綺麗だな〜と思えてよかった。でも、その前もそれからも、主人公とルーシャス公爵の周りに、次々と貪欲、冷酷、残虐な貴族が現れ、無料分にも関わらず途中で読むのがつらくなってきました汗

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    生活感あふれる地味女子っぷり

    ダサいチェックのシャツとか、下腹ぽっこりとか、週末は這いつくばって掃除とか、主人公の地味女子っぷりがリアルで笑えた。それを的確につっこんでくれるゆうこりんもよい味出してる。無料分終わり続き読むか考え中。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    ネタバレ レビューを表示する

    当時リアルタイムで途中まで読んでたとき、すごーく大人な漫画と思ってました。今読むと、おしゃれでゴージャスな感じがよくわかります。
    こずえちゃんが腹の底では菜乃を許さないまま、どこかで裏切ったり、映画の配役でもっともめたり、ドロドロ古典少女漫画な感じ(今なら韓流風)になるのかな?、と思いきや、以外とあっさりとハッピーエンドで終わってすこし拍子抜けしました。めでたし。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    骨太少女漫画の名言は仕事のアドバイスにも

    パジャマでもゴージャス巻き髪なシオさんはさすがの少女漫画のヒロイン。強くてカッコよいところは現代的。こんな人になりたい。
    たまたま自分の仕事のステージが変わるときに読んだので、「人を落とすより自分が上がれ」とか、「一流の表と裏を知る」などなど、数々の名言は、まるで自分へのアドバイスのようでした。
    一方、自分の評価や幸せを、他人に委ねる萌ちゃんのような生き方だと、最後はこうなるよ、とつきつけられているようで、、色々考えさせられます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    飼い主のきもち

    猫を飼ったら、こういう楽しみがあるのか〜とほのぼのします。手づくりのごはんで、ついでに飼い主さんの生活のQOLが上がっていくのもいいなあと。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    シンプルな絵がおしゃれ

    色づかいや背景が、デザイン的におしゃれ。
    お話も、主人公の女の子の気持ちが結構わかるので、ついつい読んでしまいます。月村さんかっこいい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    世界史の勉強にもよいかも?!

    ネタバレ レビューを表示する

    読むと、歴史上の人物が少し身近になる気がして、世界史の勉強にもよいかも?!ただ、最後の晩餐という設定だけに、ほとんどのレストランの来客が、食事後に自分の最期の場面に帰って散っていくのが、なんだか少し悲しくなります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    主人公がかわいくて好きです♪

    主人公の茜ちゃんが可愛くて好きです。キャピ感と社会人としてのバランスがとれてて、感情豊かで情に厚いおねえさんというか。山田くんといいバランスです♪

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています