QWERTyさんの投稿一覧

投稿
21
いいね獲得
35
評価5 86% 18
評価4 10% 2
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 5% 1
11 - 16件目/全16件
  1. 評価:5.000 5.0

    星5じゃ足りない傑作

    全話見ました。本買います。
    作者すごいな。全編とおして良作でした
    残念なポイントが見当たらなかった

    タイトルの意味もちゃんと回収しますので
    大丈夫。なるほど納得です。

    基本おとぎ話っぽい日常に
    ギリシャ神話を足したような話ですが
    ありえんくらいめちゃめちゃステキなお話です。
    こんなの評価高いに決まってる。
    まいりました。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    こりゃすごい

    20話までしか読んでませんが内容濃い!
    ネグレクト児のJKを遠縁の先生が育て直す話ですが
    最初の読むのもつらい荒みきった頃からだんだん人間になっていくさまが絵姿表情、言動全てを使って人間(文明人)とはどういうことなのかが描かれているような気がする。
    すごく続きが気になる作品です。(完結しているが)
    読了感も凄そうです。おすすめです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読了感半端ない

    まるで映画のよう
    ストーリーにも人物にも奥行きがあって引き込まれる
    他の方も言っているように名作だと思います。

    序盤わからない話の脈絡を少しずつ回収していく流れ
    終盤は怒涛の展開で切羽詰まって駆け抜けていく感じがとてもうまい。

    ただヤクザ映画とかバイオレンス要素苦手な人にはオススメしないかな。
    でも良作なのは間違いないのでぜひ

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    オススメです

    うさぎドロップ風の話かと思いきや
    よりささる描写が全体的にされている。
    最初硬い感じの絵もだんだん柔らかくなっていきます

    人物相関もよく作り込まれているし
    伏線回収もされていて話に深みが出ている

    時系列で成長していき思春期の葛藤もちゃんと書かれていて読者にささるいい味付けがされている。
    とにかくオススメです。

    うさぎドロップと大きく違うのはこの話の導入部はひたすらテンション低目ですすむからその差かな。
    その後も終始オレ(真一)は子ども嫌いという設定を守ろうとする姿勢で描いてあるので。
    真一はいい人ですw

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    タイトル通りの話ですが

    最終話まで読みました。
    あらすじが気に入ったならさくさく読めます。
    最終的に伏線も回収してエンディングに向かい
    スカッとした読了感を得られるのでオススメです。

    どうやら原作はもうちょっと詳しくかいてあるらしいので今度はそっちもよんでみようかなと思いました。
    全体的にいいお話という感じです

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なにこれ。すごい名作。

    タイトルと表紙絵だけじゃわからんけど
    キャラクターや世界観に深い味がある。

    先入観なんか捨てて無料分だけでも読んでみてください。
    私はもう虜です。
    完結済みと言うのがちょっとさみしいが
    作者さんの他の作品も見てみようと思うきっかけになりました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています