4.0
絵がきれい
絵がきれい。
話もおもしろしい、きれいというか人文も風景の描写も美しいです。電子コミックでしか読んでないからなかなか見れないけど、カラーで読んでみたいです!
-
0
93774位 ?
絵がきれい。
話もおもしろしい、きれいというか人文も風景の描写も美しいです。電子コミックでしか読んでないからなかなか見れないけど、カラーで読んでみたいです!
登場してくる旦那がクソすぎて、読んでてめちゃくちゃイライラします!
それをバシッと成敗するところがすごくスカッとします!
美味しそうに食べる姿って、漫画越しでもいいなぁって伝わってきます。
好きな人のためにダイエット頑張るひめちゃん、入社してからも仕事一生懸命がんばるひめちゃんに癒されてます。
主人公はめっちゃ性格悪くて最悪だけど、会社辞めて再就職してからはなんか憎めないなーっていうキャラになりました。ポジティブだから、本当に凹んだ時は網浜さんと喋ると元気になりそう(笑)
砂時計の時も思ったけど、芦原先生の作品は、登場人物の心理がとても繊細に描かれていて、現代風だと思いました。微妙に変わっていく思いや、変化する自分の気持ちを受け止めきれない主人公だったり、とても人間らしくて好きです。
律歌がだんだんアキラに惹かれていくのが可愛いし、それを知っていながら律歌を見守ったら甘えたりするアキラがかわいいです。
好意がないのに結婚を決める、その始まりが印象的でした。過去の真実はなんなのか、2人はどうなっていくのか、最後までハラハラしました。
漫画を読んでハマり、ドラマも見ました。
ヤクザなのに主夫ってところがまず可愛いのに、そつなく家事をこなす、何ならめっちゃテクッてるところが萌えます。笑
飯沼さんのキャラが大好きです。
一見、なんかオタクのようなビビりのような雰囲気なのに、マイペースで、美味しいものを食べたい!という自分の欲求を満たすことに没頭するというか…。ご飯の描写も美味しそうで、読んでいてお腹が減ります。笑
ひな嬢の、まっすぐなところが大好き。いじめられそうになっても、自分の信じるがままに進んでいくたくましさに惚れます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
顔だけじゃ好きになりません