5.0
すごく重たい内容です。
色んな方向から死/刑について描かれていて
一概に反対とか賛成とかを訴えているわけではないので、どっちの意見でも読めると思いました。
ですが考えさせられます。
長い話なのでまだ全部読めていませんがじっくり読んでいきたいです
-
0
5292位 ?
すごく重たい内容です。
色んな方向から死/刑について描かれていて
一概に反対とか賛成とかを訴えているわけではないので、どっちの意見でも読めると思いました。
ですが考えさせられます。
長い話なのでまだ全部読めていませんがじっくり読んでいきたいです
自己顕示欲高めおんなってみんなこうですよね。嘘固めたり、加工で光飛びまくりの
自撮りのせたり、だれかに認められたい
注目されたい。、そんな欲が強い人ばかりの話で、最後はスカッとする感じです
広告をみて気になったので読んでみました
自分の苦しみや痛みは所詮他の人には見えないし、理解できるはずがないんだろうと思いました
だから当然自分も他人の痛みや苦しみも理解できないんですよね
ギャグ要素が強いようにみえて、
結構重たい内容もはいってきて面白いです
そして、きちんと年も重ねていき大人になっていくところもよく
中学生くらいになると、すこし思春期らしい気持ちの変化なども見れて面白いです
主人公の紗南ちゃんが本当にいい子で好きです 。とてもなく長い作品なので買った方が早いような気もします...笑
懐かし過ぎます!!
昔、姉が持っていて少し見ていた記憶は
ありましたが、当時まだまだ幼かった私にはキスシーンの多さに少し照れがあったのを覚えてます。
少女漫画特有の少しありえないような、だけど憧れるシチュエーションがたくさん詰まっていて少女漫画の王道!という作品です
主人公のすこし揺らいでしまう気持ちにすこしヤキモキしてしまいますが、、そういうところもいいです!
懐かしいと思い思わず購入してしまいました
私が学生の頃にコミックを買っていたのを覚えています。
その当時は誰がかっこいいーとか思っていました。大人になって読んでみると
王道?な少女漫画展開、主人公の急にモテまくる感じの展開。に少し胸焼けしてしまいました....若い頃に読むと楽しい。そんな作品かなとおもいました
とても感動しました。差別的に見られる内容だったので初めは大丈夫かな?と思いましたが、とても心温まる話でした。
もっと多くの方の目に届いてほしい作品です
私の身内に似たような話があるな、と思い読み始めたのですが、、私の旦那の妹さんも同性愛の方で
いまはもう戸籍上男性になっています。
旦那も最初は受け入れられず、とても戸惑っていて正直冷たく当たっているように見えてしまいました。結婚式にはスカートか、着物を着てくれ!などと言ったり...
私は所詮第三者からの身だったので、妹さんも家族に打ち明ける勇気、男として生きていくという決断は私の想像を遥かに超えるものなんだろうと思いました。
いまは、旦那も普通にお話をしていて、妹さんの彼女さんの話を聞いたりなどもしています。
そうやって、お互い最初は戸惑いながらも少しずつお互いに打ち解けあえるものだと思いました。
いるいる、こういう女性。
なんでもかんでも投稿している人...
でも極端?に描きすぎて少し現実味が
ないような気もしました。
ただ、現実問題SNS中毒のようになったり
ただただ、イイネが欲しいという理由で
施設の中で禁止されているような行為をしたり可愛い見た目というだけでスイーツ買って食べずに捨てる。という女性は溢れていますよね。そういう人達に見てほしい作品です。
第三者からみたらあなたはこうですよ。
そんな感じですね
不安になりました...4月に出産予定ですが
以前までの夫はお願いしたら家事を手伝ってくれる人でした。共働きだったので。
妊娠を機に専業主婦になってから全て任せっきりになってしまい、お腹が大きくても
私がパタパタ動いててもゲームやったり携帯いじり...わたしが少し怒っている様子をだすと手伝うよ、と気を使ってはくれますが...
正直不安です。子どもの事もお腹に声をかけてくれたりと嬉しそうにしてくれますが
実際産まれてからーの話になると、元保育士だった私が(分かるでしょー)(園の子はどうだってのー?)とか言われる始末...
こんな夫になってしまったら...と見ていて不安になりました
さらーっと読みましたが、記憶からストーリー抜け落ちるくらい印象の薄い漫画です。軽く読み直しましたが、男性側のキャラクターに無理があり、二巻の終わりでは自分勝手さにイライラしました。主人公もなんか意志がはっきりせずふらふらするし、こっちにもイライラしました。最初の始まりでは面白そうだと思って買いましたが、早くも二巻で失速しました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
モリのアサガオ