まったいさんの投稿一覧

投稿
14
いいね獲得
0
評価5 71% 10
評価4 14% 2
評価3 14% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全10件
  1. 評価:5.000 5.0

    続きを想像する楽しさがある

    どのエピソードも「あれ?もう終わり?」っていうくらいの、少しくすぐったい終わり方をする。最初は物足りない感じがしたけど、そこから先のストーリーを想像する楽しみができて結果的に良かった。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こういう家庭多そう…

    こういう家庭って日本なら結構あるよなぁと思うからこそ、リアルでイライラする!現実ではやっぱり夫の方が支持されがちだけど、負けないでほしい!一緒に怒って、一緒にがんばろうと思えるような、リアリティあふれるストーリー。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ちょっとグロい

    精神疾患のリアルを描くためにグロさを押し出しているのかもしれないけれど、読み始めからちょっと引いてしまった。考えさせられる作品ではあるけど、気持ち良くはない。あと押川さんの、圧で患者を従わせる手法が見てて辛くなった。家族にとっては助け舟かもしれないけど、本人にとっては解決にならないことが多いと思うなぁ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    食べ物の描き方が最強

    食べ物の描写がリアルで、白黒でもおいしさが鮮明に伝わってくる。一話一話が短いけど、読み終えるたびにお腹が鳴ってしまう十分な内容。人の表情の描き方があまり好みではないので星マイナス1。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ちょっとマヌケでコミカルな殺し屋

    まず絵が上手い!描写がリアルでわかりやすいし、話のテンポもよい。主人公ファブルのすこしマヌケな感じもいい具合に頭のおかしさを表してるしコメディ要素もあってたのしく読めた!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    犯罪者じゃなくても…

    少年院に入るような犯罪をおかす子どもには知的障害を持つ人が一定割合いるという話だけど…そこらにいるおじさんとかでも結構ありそうだよね!障害なのか認知症なのかわからないけど…。話をじっくり聞いてあげて治療したら改善するものなのかな。これからの展開に期待!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    貴重な話、テンポよく描かれている

    とても貴重な話だと思う。大変な仕事なのにコミカルに描かれていて、どこか親しみを感じる。テンポよく描かれているから内容もスッと入ってきてサクサク読めるし最高

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読まず嫌いしていたけど

    やっぱり流行るだけの理由があると思った。流行りすぎて毛嫌いしている人時間がもったいないので読んでみてほしい。映画よりも良い。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    胸が締め付けられる!

    一話読むごとに涙する(T . T)自分の愛が相手の重荷になっていく…愛さないことが彼に対する愛なんじゃないかとすら思えてきて、最後には身を引いてしまう…そしてなぜか相手は私が勝手に離れて行ったと思っている…!そんな報われない愛の切なさがリアルに描かれている。読んでいて本当につらい…けど読むのをやめられない(T-T)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    陳腐なのを想像していたけれど…

    トップ画像からして、グロテスクなだけの漫画かと思い読み始めてみると…グロさはほとんどなく、ストーリーでちゃんと惹きつけられる。コミカルな部分もあり、ハートフルな部分もあり、次々読み進めてしまう作品。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています