4.0
言葉遣いが秀逸
女子高生と若いイケメン作家の恋愛ものとは思えない清らかさと爽やかさと古風な言葉遣いが気持ち良く、かと言ってありきたりではないのでどんどん読んでしまいます!
-
0
17753位 ?
女子高生と若いイケメン作家の恋愛ものとは思えない清らかさと爽やかさと古風な言葉遣いが気持ち良く、かと言ってありきたりではないのでどんどん読んでしまいます!
男性恐怖症の女の子ものは時々あるけど女性恐怖症の男性との話は新しい!桐生さんがなぜそうなったのか、メッセージの相手はなんなのか色々気になります!
バリキャリ系お部屋女子の夢!完璧な嫁をもらうというストーリーだけどデレがほぼなくて、でも密かには思ってて面白い!
研究バカの純粋かわいい系おじさまと若い美女図書館司書という組み合わせはとても良いけど、あのキャラの人があそこでああいう助け方したり気の利いた事言ったりするかなぁ、などちょいちょいざんねん
山田くんの能面キャラなのに要所で手を差し伸べてくれる感じとか山田くんの無感情な部分を補うかのようなギルドの皆様と、瑠璃姫の反抗期キャラのバランスが良いです
口下手なくせに何で先に手が出るんだーーーー‼︎絶対好きじゃん!分かるやん!でもからかわれてると思ってまうよねこれは…
好きになったからじゃなくて好きになろうとしただなんて!でも本当に惹かれてたのはあっちで、結婚したのを見て気付いちゃったんだな…どうなるんだ…かなしい…
お互い好きって言えば済むのに色々邪魔して言えない!それが周りも振り回す!リコちゃんが怒るのもすごくわかる!さらにこんがらがりそう!
更紗も朱里も単純に男女、敵味方というだけでなく多面性を描いているのがすごい。
憎しみ合いお互いの死を望む間だが出会いが違えば共感し惹かれ合うところや物語の深み、広がりも素晴らしい。
めちゃ金持ちイケメンなのにボロアパートに住むお隣さん、優しいけどなんか怪しいと言うかもしかしてストーカー?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
椿町ロンリープラネット