4.0
なかなかいい
クズ父のせいで住む場所もお金もない状態からのスタート
母と妹のために前向きに頑張るヒロインは好印象
転生=チートじゃないのもいい
ストーリーも何でもサクサク解決していく転生あるあるじゃないから読み応えがある
絵は時々誰が誰だか分からなくなるけど、スッキリしていて見やすいと思う
-
0
1070位 ?
クズ父のせいで住む場所もお金もない状態からのスタート
母と妹のために前向きに頑張るヒロインは好印象
転生=チートじゃないのもいい
ストーリーも何でもサクサク解決していく転生あるあるじゃないから読み応えがある
絵は時々誰が誰だか分からなくなるけど、スッキリしていて見やすいと思う
無料待てずにどんどん読み進めてしまった
監獄で産まれた主人公がシャバで普通の女の子を目指すお話
子供の頃から色んな教育を受けてきた主人公は仕事も完璧でとても強い
そして最後はシャバの方というのはそれくらいのこともできないのですか?とトドメを指すw
規格外主人公のこれからが楽しみ
強くなっていくから読んでて面白い
その辺にゴロゴロ転がってるチート物とは違う
こうじゃないと読者は飽きるんだよ
女の子だとバレないように変装してるのにメイドって…というコメント見かけますが、作中では何度も女の子だってバレてるし本人も服装では隠しきれなくなってきたと自覚してる
弱かった頃は必死で男の子の振りしてただろうけど強くなってきたからそこまで隠す必要がないのだと思う
本当に隠したいのは髪色だろうし
これからどこまで強くなっていくのか楽しみ
銀座事件に焦点を当ててるから話が進まないw
無料分(20話)まで読んでようやく柳田や狭間などが登場したところ
このまま読み進めるか悩み中
簡単なわけがないと気付かせてくれた
転生物の主人公ってみんなすぐに馴染んでいくけど、食料すら自分で確保した事のない人間が異世界に飛ばされて上手くいくわけがない
元の世界に帰れるのか、この世界で生き残れるのか、歳を取らない自分はどんな目で見られるのかなどアリトの悩みや葛藤が伝わる良作だと思う
心優しいアリトの成長が楽しみな作品
原作も気になって読んでみました
アニメでは使われなかった細かな描写などもあり原作の方が断然面白いです
おじさんが転生するお話は自己中なストーリーが多い中、リョウマ君は謙虚で人に対する感謝を忘れないいい子
とても好感が持てます
モフモフ精霊に転生した女の子のお話
読んでてホッとする
絵が綺麗でモフモフも可愛い
癒しが欲しい方にオススメ
スピンオフ作品
こちらは親が主役で美味しいおつまみを作って飲む!がメイン
ウチご飯を読んだ方ならハマると思います
読んでない方も充分に楽しめます
この先のストーリーを読めない事が残念
マイペースな印象の主人公がいい感じ
神様から力は与えられているものの、ちゃんと努力しているのも好印象
もっと続きが読みたかった
チートだけど目立ちたくないと言いつつ色々巻き込まれて結局目立ってるし!というお話が多いなか、こちらは本当に穏やかに過ごしたい願望をしっかり叶え続けるお話
私的にはこういうストーリーの方が好きだな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
没落伯爵令嬢は家族を養いたい@COMIC