3.0
普通…
絵もストーリーも展開も普通
どこかで読んだような気がする感じ
転生で幼女でご飯作れて犬系のお供
無料分終わったのでここまでで
-
0
1710位 ?
絵もストーリーも展開も普通
どこかで読んだような気がする感じ
転生で幼女でご飯作れて犬系のお供
無料分終わったのでここまでで
材料も道具もない状態からのスタートなのでお菓子がメインというわけではないです
そこは別にいいのだけれど…
何かが足りない
面白みに欠ける
絵も全体的に幼いイメージ
アニメ化されてそちらも見たけどやっぱり普通
引き込まれる要素はなかったなー
転生した魔王城で前世でやりがいを感じてた保育士になるお話でした
なりたての保育士ヒロインが周りの魔族に助けられて色々学びながら頑張っていく感じなのかな?
マッタリとした感じは嫌いではないのですが、1話のポイントが高いので無料分だけでごめんなさい
幼女&幻獣&異世界転生でチート
周りの人に恵まれて新しい世界を満喫していく
よくあるお話
何も考えず癒されたいなーという気分の時に読むお話かな
1話のポイントが高いので続きを読む気にはなれず無料分までの感想です
(83話ウィルから冷蔵庫をプレゼントされた辺りまで読みました)
今の所、私はウィルよりシンかなー
ラナに危険が及ぶからと許可もなしに記憶を消すのは違うでしょ
そして断罪後に探し回る…何で?中途半端に関わるくらいなら記憶消さずに僕が守る!くらいの気合いがほしかったw
どちらと結ばれても結ばれなくてもいいかな
それよりもサンドラとの決着の方が気になる
この系統のお話が好きなので最終話まで読みましたが
ヒロインの表情が無(特に目)
意思のない人形みたいで怖い
だからなのか話してる事も段々嘘なんじゃないかと思えてきて…
最後までヒロインの顔に慣れる事はできなかった
画力がよければもっと楽しめただろうな
異世界に転生して得意の家事スキルでのんびり異世界ライフを送るお話
仲間に恵まれ、大きな事件が起きる事もなくスローライフを楽しむ感じ
異世界お料理のお話が好きでマッタリと読みたい方にオススメだと思う
ずっと辛い目にあってきたから自分の殻に閉じこもってしまうのは分かるけど…
2人だけの世界で勝手に悪い方に解釈して決めつけてそれを確かめる事すらしない
読んでてモヤモヤイライラが膨らんでいく
今の所、転生要素は全く生かせてない状態
ようやく少し進展がありそうな場面になったので頑張ってもう少し読んでみます
転生前のお料理教室のお陰で少しずつ周りに認めてもらえるようになるという展開でした
転生したら最強的なお話が多い中、チートじゃない主人公は好感が持てます
ただ、この先が気になるかと言われると微妙なところ
この辺りから冒頭の伏線回収が始まるようです
2人のやりとりを楽しく読んでましたが、屋敷を解雇されたその後も気になっていたのでこの先も楽しみです
まだ無料分が続くので今後の展開で課金するかを決めます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生幼女。神獣と王子と、最強のおじさん傭兵団の中で生きる。