5.0
とっても面白いです。主人公猫猫の淡々とした我が道をいく性格も潔くて気持ちがいいし、登場人物も良かれ悪かれ生き生きとしている。色んな事件が起きるけど、探偵みたいに推察してくのも面白い
。
-
1
115553位 ?
とっても面白いです。主人公猫猫の淡々とした我が道をいく性格も潔くて気持ちがいいし、登場人物も良かれ悪かれ生き生きとしている。色んな事件が起きるけど、探偵みたいに推察してくのも面白い
。
2人の真逆の貞操観念を持つ女友達の、それぞれの世界が展開していって、どちらか一方ではない、良い悪い、正解不正解じゃない倫理観のストーリーがいいです。・・女性に都合の良い色んなキャラクターの男性が出てくるけど、今の時代、現実的にはそんなにバリエーションない気がする。絵も好き。
ヒロインのちょっとずつの心と行動の変化を楽しんでいます。魔物とかが出てきてファンタジーな要素も強いけど、浮かれてない感じで大人でも読み進められます。
ほのぼのしていて、1人1人のキャラクターが繊細で丁寧でそれぞれに真面目で頑張ってて、パンが美味しそうで癒されながら読めます。
発達障害のこと、日常の中で身近に感じる事もあったり意識から外れたりもしますが、おさらいやより深い理解をくれるマンガです。
映画「天使にラブソングを」の日本高校生バージョン?て流れになってきたけど。多少・・。人の人に見せたくない「黒」の部分が引き出されちゃって、でも許容されて溶けて皆が素になってくストーリーが結構面白い。
短いお話で展開も早いですが、海女さんの魅力や海に潜ること、サーフィンの気持ちよさが感じられて素敵な作品でした。76才のキクさんも素敵でした。
イケオジのビジュアルも悪くないな〜って。でも性格可愛いとか。主人公の健気さやかっこいい性格も良くて。とりあえず読み進めます。
ゆっくり読んでしまう作品です。目の不自由な人の元に嫁がされてきた顔にあざのある娘。障害があっても心美しい2人と、軽蔑の態度を隠さない取り巻く人々。先が読みたいです。
ハレムの話は数ありますが、良きも怖きもとてもリアルです。異国の文化を垣間見るのが面白くて読み始めて止まらなくなります。他の歴史物で字数が多すぎて読み続かないものもありますが、これは大丈夫です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳