ストレス溜まるとマンガさんの投稿一覧

投稿
536
いいね獲得
1,525
341 - 350件目/全536件
  1. クズなケモノは愛しすぎ

    008話

    葵が欲しい2

    あおちゃん、まともでいい子だ。
    そうまは、漫画の主人公じゃなければ最低だよ。。。

    • 0
  2. 「子供を殺してください」という親たち

    086話

    #41:【ケース15】私の夫は殺人犯④(2)

    匂いは、敏感になってたんじゃないかな、過敏っていうくらいに。兆候だったんだろうな。
    うーん、てか、旦那さん(あとお父さん)の何が引っかかって押川さんはあんな態度を?と思って読んできたけど、まだよくわからないな。もしかして「向き合っていない」ことを問題視してるのかなぁ。女の子は黙って大人しくしていればいい(自分の考えや気持ちなど話すな)みたいな感じはちょっとある気がする。あそこまでおかしくならないと気づかないし、気がついたところで一見表面上の態度は優しいようでごまかすことしかしてないようにも見える。

    • 4
  3. 「子供を殺してください」という親たち

    077話

    #37:【ケース14】カラカラになって相談にくる人たち③(1)

    まぁ、お役所もピンキリだけどね、、、事務的に解決への選択肢を提示してくれれば最高といえるけど、けむにまこうとするだけの人もいるから。
    おかしな親って、どうして正攻法をとらないのかな?ってずっと不思議だった。自分の気持ちを害されたくないからなんだね。

    • 3
  4. ラストオーダーはお嬢さんで 溺愛常連客に求愛されてます

    018話

    ラストオーダーはお嬢さんで 溺愛常連客に求愛されてます order.6(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    全部腹ん中入れないと気が済まない、、、「ラストオーダーは…(タイトル)」だけに!!!笑

    一瞬言葉のあやのまとまり具合に笑いつつも、千景さん、いい男だな〜なんかやっぱり余裕あるように見えるよね、これが未婚で自分を心の底から望んでるなんて羨ましすぎる。
    千景さんの表情が見たくて課金しちゃう。

    • 3
  5. 「子供を殺してください」という親たち

    074話

    #35:【ケース14】カラカラになって相談にくる人たち①(2)

    親も鬱病なんだろうか?それとも、息子の言うことは全部聞いちゃうよくある母親なんだろうか??
    もちろん人によるっていうのは大前提だけど、この世代の母親って自分では何も決断できないって人多くない?何ごとも男性に倣えみたいな教育のせい?
    と、思うのは、うちの母もこんな感じだからだけどさ、、、。

    • 0
  6. 奈々子と薫 堕落していく、僕たちは。

    009話

    「奈々ちゃんの声聞きながらオナニーしてる…」

    薫が美青年でなかったら気持ち悪いやつ、、、ですね。イケメンに限るってこういうことなんですね。

    • 0
  7. 「子供を殺してください」という親たち

    068話

    #32:【ケース13】最後の取引②(2)

    私塾なら妾養成もありそうだけど、仮にも学校でそんなことあったのかな(´;Д;`)悲しい。
    でも実際にも花嫁養成だったらあったんだろうなぁ、良妻賢母ってやつ。
    姫岡家の歪みは日本の歪みでもある。
    そう考えると大事なエピソードのように感じるな。

    • 2
  8. 「子供を殺してください」という親たち

    062話

    #29【ケース12】ひきこもりダークサイド③(2)

    なんか、実情はよくわからないけど、こういう人結構いそうだな?って思っちゃったんだけど。。。それで、放置している親も結構いそうだなって。

    • 6
  9. 「子供を殺してください」という親たち

    060話

    #28【ケース12】ひきこもりダークサイド②(2)

    父親がまず精神的にアレなのでは、、、?と思う。でも長いことずっと日本のお父さんてこんな感じが「普通」だったと思ってしまうのは、うちの父もこれに近しいからだろうか、、、。

    • 5
  10. 「子供を殺してください」という親たち

    058話

    #27【ケース12】ひきこもりダークサイド①(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    なんか、曲解と言われればそうかもしれないけど、私がたまにやる「言わなくてもわかってくれるだろう」も度を越すと会話がなくなることに発展するのかとふと思ったりして怖くなる。
    そんな生活を15年もという気持ちと、まぁ毎日のことだしこんなもんかな、みたいな気持ちがせめぎ合う。

    • 0