ストレス溜まるとマンガさんの投稿一覧

投稿
536
いいね獲得
1,525
271 - 280件目/全536件
  1. にぶんのいち夫婦

    062話

    #19(3)

    さやか、女子の悪いところ丸出しだな。
    この場合、パンの数なんか問題じゃなくて、友達を貶めるところにあるんだよ、肝は。
    本当に女子のポイントと男子のポイントが違う、、、と書きかけて思ったけど、もしかしてこれ男女じゃないな?男でも数のことで笑うヤツいるね。優しいかどうかの差かも。。。
    最初から和真とさやかには心の接点がない。和真の外見だけ見てるんだわ。

    • 0
  2. にぶんのいち夫婦

    063話

    #19(4)

    ネタバレ コメントを表示する

    和真編も面白い。
    文ちゃんの思い出ではさらっと流れてた一場面一場面、和真の努力の賜物だったんだね。一度はさやかの呪いもつっぱねられたけど、この時は若さもあったしまだ告白前で一生懸命だったし、王者の悩みに似てるというか、家庭を築いて守るものが増えた頃の方が突っぱねられないよね、、、被害を受けるは自分だけじゃないから。

    • 0
  3. にぶんのいち夫婦

    060話

    #19(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    ついに和真編スタート!
    可哀想、泣いているところから回想だね。。。

    • 1
  4. にぶんのいち夫婦

    059話

    #18(4)

    ネタバレ コメントを表示する

    和真はワキは甘かったけど、さやかに狙いをつけられたら樋口くんくらい強くないとどうしようもなかっただろう。
    (嘘を重ねたことは和真の弱さだけど)
    この後は、文が自分の潔癖さ(というより学生の頃の思い出を)を乗り越える番なんだと思う。文の昔の潔癖さは、純粋な高校生ならではと思うけど、蓋をしちゃったから呪いになっちゃってるんだよね。
    頑張れ!!!
    自分の呪いを乗り越えたら、夫婦で話し合おう。。

    • 0
  5. にぶんのいち夫婦

    091話

    #26(4)

    和真編を読んでると、文編で見えてたほど、胡散臭いそつのなさみたいなの無いし、どちらかというとヘタレだ。
    ハンサムだから、焦りがイマイチ伝わらなくて損するタイプなのかなぁ。

    • 2
  6. にぶんのいち夫婦

    056話

    #18(1)

    なんか、カスミが1番可哀想だし、辛かったろうな。。。そんで、文がそんなカスミの複雑な気持ちをわかってあげられる子で良かった。2人とも、さやかを友達って信じたかったんだよね。
    和真は真面目だろうけど、なんか違うな。。。

    • 1
  7. にぶんのいち夫婦

    077話

    #23(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    和真、診断書なんかでさやかは引かないよ。

    どうして始発を待たずにタクシーで帰らないのかって思う。
    店に置き去りはさすがにら店の人に悪くてできないけど、ホテルまで運んだんだからもうよくない??

    • 9
  8. にぶんのいち夫婦

    076話

    #23(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    和真、大前提として、とても真面目でいい人なんだよな、なんとかわかってもらおうとしちゃうっていうか、詐欺に引っかかる人と同じ心理っていうか。

    文ちゃんと夫婦であることに於いては、この真面目さってとても貴重だけど、こんなわけわかんない女に目をつけられると弱いよな。

    • 2
  9. にぶんのいち夫婦

    054話

    #17(2)

    なつみさん、強えぇぇぇ〜
    やっぱり最強なのは、腕力とそれに伴う正義感かなぁ。

    • 0
  10. にぶんのいち夫婦

    079話

    #23(4)

    ネタバレ コメントを表示する

    会話がなくなったんじゃなくて。
    文ちゃんが核心に迫ろうとすると遮ってたじゃん。
    やっぱり文編の和真のセリフに合わせようとすると、和真編のセリフのタイミング変だよなぁ、こんなに焦って探したならあんなセリフ出てくるかな?

    • 1