3.0
すぐ盛り上がりすぎかな
主人公がすぐ気持ちが盛り上がりすぎて素直に読めない。そんなにすぐ発情する!?って思ってしまう。ただストーリーはきになるから読んでるって感じだす
-
0
49875位 ?
主人公がすぐ気持ちが盛り上がりすぎて素直に読めない。そんなにすぐ発情する!?って思ってしまう。ただストーリーはきになるから読んでるって感じだす
自分のことを好きだと言われて、でも振ってしまった相手が自分のことを今どう思ってるのか気になるよね。しかも毎日顔を合わせていて、まだ自分のことが好きかもと思うと意識しずにはいられない。でも私としては、千秋との違う展開を期待したい
設定としてはありがちだなぁと思います。あとはストーリーの面白さに期待しながら読んでいこうと思っています。
なんだか続きが読みたくなります。妖と人間という設定だからなのかわからないけれど、どんな風に妖と人間が関わって生きてるのかとか色々読み進めていくとわかる気がして読むのが楽しいです
まだ読み始めて途中なのですが、凄く先が気になります。いきなり寝かしつけを頼むとかありえないなと思いながら‥どんな風に2人の関係が変わっていくのか楽しみでしょうがないです
少しずつ親しくなっていく感じが好きだなぁ。急展開とかじゃなく、徐々にお互いのことが気になって好きになっていく感じ。そこが面白いところだと思う。
自分の思いにまっすぐな主人公が羨ましい。ちゃんと思いを伝えられるって凄い事。それが相手に伝わった時はパワーがある。読んでて主人公を応援したくなる。
幼馴染が2人。1人は長い間海外へいっていて、もう1人は、ずっと側にいた。側にいてくれる人より海外へいってしまった幼馴染の事を待ち続けてるってとても思いが強いな。そして海外から帰ってきた幼馴染と3人の関係の変化がどうなるか楽しみたい
ゲームの中で出会った人達と関わっていくって凄いなと単純に思う。出会う人達がとても優しい面白い人達で読んでて時々笑ってしまう。とても読んでて気持ちいいなと思います
舞妓さん達の食事担当の子の話。美味しい食事を食べることはどんな場所でも元気になれる大切なことだなぁって思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あたしのピンクがあふれちゃう