コミカルな中にもなんかズドーンとくるものがあってそれがこの作者さんのすごいところだなと思う。私も梢ちゃんの気持ちがすごいわかるし、前の話からの梢ちゃんのパニクりや辛さがわかる。みんなが普通にできることができなくてみんなが悩まないことで悩んで止まっている。さらさら読んできたけれどふと思い出して泣きたくなる。可愛らしい面白い漫画なんだけど私の生きづらさをリアルに共感できた漫画は初めてです。
-
1
11788位 ?
コミカルな中にもなんかズドーンとくるものがあってそれがこの作者さんのすごいところだなと思う。私も梢ちゃんの気持ちがすごいわかるし、前の話からの梢ちゃんのパニクりや辛さがわかる。みんなが普通にできることができなくてみんなが悩まないことで悩んで止まっている。さらさら読んできたけれどふと思い出して泣きたくなる。可愛らしい面白い漫画なんだけど私の生きづらさをリアルに共感できた漫画は初めてです。
妊活の大切な日なのに愛人が仕事休んだくらいで会いに行くのがよくわからん。ならば答えは出ている、離婚してから愛人と付き合いなさい。でもこの手の女って妻としては魅力なさそう。
興味本位で自分の知らない世界をのぞいている。実際体験するのは嫌だがエロ漫画としては面白いと思う。ただこの主人公はなぜ寂しさから変態の方へ行ってしまうのだろうか
メガネをコンタクトに変えて髪型も一本結びから今風の自分の似合う髪型に変えて服装も変えてそしたらすぐにもっとまともな恋人が現れると思うのだが。グズ男に一人暮らしすれば?と言われてフットワーク軽く実行する行動力あるのにもったいない
この漫画って普通っぽくてむしろ感じいいのに小狡い男が沢山出てきて勉強になるわー
主人公は彼氏はいらないのか。どいつもこいつもやる目的だけじゃん
軽い気持ちで読み始めたらけっこうディープなお話だ。それにしても主人公の旦那と相手役の男の子の母親はつくづくクズだな、、、
旦那さんにとってどんな罰ゲームよぉぉって思う。携帯のメッセージが悲しい。
でも「触っちゃだめでしょ」にときめいてしもうたよ
怖い怖い!!でもこの編集者の気持ちもわかる。その考えは正しいとは思わないし偏っていると思うけど「なぜ罪人がのうのうと暮らしていて私のような真っ当な人間が、、」って気持ち。そして自分の人生の出来事とは全く関係ない業ちゃんにロックオン、、、。でもどっちもどっちだから仕方ないな!
旦那さんのいうことは真っ当。家族の為に日々一生懸命働いている。疲れて帰ってきているのに小説を読んでくれてとは。そして読んでいないことに腹を立てるとは。私は私なのとは、、、。でもこんな女性は可愛いのかな
作者の作品が好きなのでこちらも一気に読んでしまいました。作品に出てくる人物はだいたいこんなつもりではなかったという被害者意識からでもこの道を選んだのは自分だということに気がつく。主人公の気持ちはわからなくもないが昔の私だったら理解不能な嫌いなタイプ。理性的ではない感情の赴くままに生きるかそんな感情を無にして日々淡々と生きるか。日々淡々としているようでそこから楽しみや幸せを探すのが理想ではないだろうか。それが無理なら安定は捨てなければ
来世ではちゃんとします
075話
来世ではちゃんとします(73)