4.0
スカッと系かと思って読んだら良い意味で裏切られた。これはぜひ親の立場の方に読んで欲しい。最後、母目線の話が、本当にすごい。
父はもうどーでも良いが、息子は息子の嫁(悪い子ではなさそうだし)に全てがバレてコテンパンにされる話を、特別編としてダメ恋図鑑に描いて欲しい!
-
0
6764位 ?
スカッと系かと思って読んだら良い意味で裏切られた。これはぜひ親の立場の方に読んで欲しい。最後、母目線の話が、本当にすごい。
父はもうどーでも良いが、息子は息子の嫁(悪い子ではなさそうだし)に全てがバレてコテンパンにされる話を、特別編としてダメ恋図鑑に描いて欲しい!
よくあるタイムスリップものかと思って、何気なく読んだら面白い!
思春期特有の心のひだや、自意識過剰さが懐かしく思えます。
配信が待ち遠しいです。
ドラマ観てから漫画読みました。ドラマより断然好きですね。…想像以上に深い内容で、考えさせられる場面が多々あります。ドラマではただただガッキーの可愛さに萌えまくりでしたが、何かそれだけって印象でした(あくまで個人の感想ですよ!)。漫画では様々な場面での多様性が描かれていて、いかに私達がバイアスに支配されて生活しているかを思い知らされます。だから一冊読み終わったあとどっと疲れます! オススメです。
のんのんの可愛さに、スウちゃんが豊上さんを想う気持ち、豊上さんがスウちゃん、のんのんを大切に想う気持ち、周りの人物の話に、とても泣けます。
笑いも涙もあって、幸せを貰える、本当にいい話
ばかりです。
読みやすくてライトなミステリー。ハラハラするところもあって、ゾっとするところもある。登場人物全員のキャラが違ってて面白いし、現実に普通にいそうな感じ。家族の絆も伝わるので、ぜひ読んでほしいです!
派手な展開は多くないけれど、各登場人物の心情や変化が丁寧に描かれています。それでいてテンポも良く飽きずに何度も読み返したくなる魅力があると思います。
個人的にこの作品の舞台である明治時代?の日本が好きなのもポイントが高い!今の時代と比べると勿論古めかしく、それでいて少しモダンな装い・言葉遣い・男女の距離感などがもーたまらんです。同じ嗜好の人には是非おすすめしたい。
大好きな作品です。TVドラマもTVアニメも見ました。でも電子コミックで読むのはまた違って良いですね。千秋先輩大好きです。ラフマニノフのピアノコンチェルトやベートーベンのシンフォニー7番が頭の中でなっています。とても良い気分です。
忘れていた学生時代の気持ちを思い出しました。私の母も目を引く美人(モデル)で父親似の私は周囲からも母からも色々言われ、容姿には今でもコンプレックスがあります。主人公みたいに明るくも可愛くもなく、内向性と自己嫌悪の塊でしたがそれでも恋愛の思い出がある事は幸せだったのだと思いました。登場人物達が皆、一生懸命で純粋で、何度も何度も涙が出ました。年齢を重ねてもチャレンジする気持ちを忘れたくないと改めて感じました。フレッシュな気持ちを思い出せて頂きありがとうございました。
ちかちゃんと柊くんはすごくかっこいいし
小豆ちゃんはすごくかわいいです。
弟たちもかわいい。それでみんな純粋で。
早く続きを読みたいと思ってます!
私はちかちゃんがすごく好きだから、小豆とちかちゃんの関係に憧れてます❤︎笑
男の子の青春ってこんな感じなのかなぁって思いながら、ホンワカしながら読んでます。
どの男の子も、個性的で純粋だなぁって。
出きる男!みたいに振る舞ってるけど実は違うみたいなところが、笑えるかつ男の子って大変なんだなぁって思いながら、読んでます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真綿の檻