4.0
ヒーローモノが流行ってる中でもしっかりと王道の少年漫画です。
週刊誌なので次にもテンポ良く読めていいです。
主人公も応援してあげようと魅力があるキャラなので読んでみて良かったとおもえました。
-
1
6733位 ?
ヒーローモノが流行ってる中でもしっかりと王道の少年漫画です。
週刊誌なので次にもテンポ良く読めていいです。
主人公も応援してあげようと魅力があるキャラなので読んでみて良かったとおもえました。
キャラクターがメインはもちろん、脇役から、その他大勢の一人一人の個性の強さ。そしてメインキャラですら惜しみなく消えている。 常に納得のいく伏線の回収や細かいこだわり全てを見ていたら、何度でも読み返せます。小学生の時から、おばさんになるまでコミックス全巻、2回ほど手放しましたが、やっぱり一生かけて読める、読みたいので電子で購入しました。 ぶっちゃけ絵は重要な場面だけかいてもらえれば、いらないくらいと感じるほど、楽しい。
女の子は恋愛に無関心な子で天然って感じで 男の子もイケメンでモテモテだけどスグ赤面しちゃうことがコンプレックスで好きになった子が今までなく、読んでて可愛すぎるってドキドキしちゃいました。そんな2人がお互い1番の友だちから彼氏、彼女になって凄くピュアな2人が可愛すぎる。
こんな高校時代理想だなぁと妄想していた友達、彼氏や出来事がこの話に盛り込まれていて、読んでいてニヤニヤがとまりませんでした。 高校生の男の子が主人公で、好きな子を振り向かせようと一生懸命にがんばってます。 その子を好きになる前は遊び人だったのにその変わり様といったらもう。いっきにピュアな少年に! 恋愛だけでなく、友達との関わり方もこんな高校時代過ごせたら楽しかっただろうなぁと思える漫画でした。 絵も可愛いですし、読んで損はないと思います。 おススメです!
Sラブ、ワナラブがドハマリ作品だったので、こちらも読んでみました。今までの作品とは違う、Sっ気のない一冊でしたが、ピュアを全面に出しているこの作品も今までの作品とひと味違って楽しめます。
青春時代の、恋愛のもどかしい感じを思い出して懐かしくなり、つい読んでしまいました。クラス替えとか転校とか卒業とか…ひとつひとつが一大事で一生懸命で、ちょっとしたことで嬉しかったり傷ついたり不安になったり、すれ違ったり…青春を思い出す、切ないお話でした。
先生がいわゆる出来すぎたイケメンでないことに好感が持てました。人間らしくて、少し影があるけど優しい男性なのでかっこよかったです。何より主人公のまっすぐな気持ちや言葉に涙が出そうになりました。この作品のスピンオフ?を次に読みましたが、もう一度読みに戻って心が暖かくなりました。
心に傷を負った主人公が、それを乗り越えていく姿。ヒトは一人でなければ、強くなっていけるのかもな、と励まされる作品でした。ライアー以外にらお話が3つありましたが、それぞれの話すべてシチュエーションが全然違って、楽しめました!!
太一くんの、直球の愛情表現がたまらなくキュンキュンします。早代ちゃんも本の中で言ってたけど、ほんとに「キュン死にする〜!」って思いました。はじめての二人は、色々すんなりいかないけど、少しずつ進んでいく様子が微笑ましくて、あったかい作品でした。
魔女さんと坊のお互いを想いあう心がとても綺麗です
同じ時間を生きられないからこそ切なくて優しく二人の間で時間が流れている様を見ているだけで癒されていく自分がいます
また猫の蛍もすっごくイイ、粋に二人に助言したり焚きつけたり二人の関係を家族ながら見守っていてカッコいい!すごくすごく素敵な作品です、おすすめしたい、たくさんの人に読んでもらいこの物語の世界観を味わって欲しいなと思います
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕のヒーローアカデミア