ネネ♥️さんの投稿一覧

投稿
634
いいね獲得
252
評価5 3% 20
評価4 34% 215
評価3 54% 341
評価2 7% 43
評価1 2% 15
161 - 170件目/全240件
  1. 評価:3.000 3.0

    主人公の働いてる会社が余程舐められてるのかクライアントはどいつもこいつも
    偉そうで気に入らない
    セクハラおじさんや圧力おばさんに
    イライラして仕方ない

    なら、依頼してくんなお前らがやれと言ってあげたい
    主人公の一緒に働く社員たちだけが救い

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんの言ってることも正論なんだけど
    正直見下してる感がしてムカついた
    女って死ぬまで女は女の子なんだと思うから
    キレイにするっていいことなのではないかな?と思うし、だから年下くんにキレイって言われただけでも、ときめいちゃうのは分かる
    誰だって肯定されたいよね…
    と色々と考えさせられる漫画でした
    スッとはいるテンポと、好感の持てる主人公さん
    幸せになって欲しいな

    あと、お友達の不倫している子には、あんまり共感もてなかった
    旦那さんが一番大事なら旦那さんだけを見たらいいのでは?つまみ食いする必要ある?
    いつか不幸になりますよ〜って思ってしまった

    • 4
  3. 評価:3.000 3.0

    むかーし読んだことがあり、懐かしくなったので試し読みしました
    ギンさんにもいつか天使ちゃんが来るのかしら…

    色々なエピソードがありますが、心が温かくなりますね

    昔は最後まで読んでいないので、これを機に最後まで読んでみようと思ってます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ありえない話だけど、おもしろかったです。
    途中で泣いてしまいました。(感動というか、かわいそうでかわいそうで…)
    最後は予想外過ぎる終わり方で、私にとっては希望する終わり方じゃなかったので、★4つです。
    ハッピーエンドで終わらなかったとこもおもしろいとこなのかもしれませんが。。
    でも、最後はパン太に人間になって欲しかった。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    泥臭くただ真っ直ぐに生きる2人の命の時間が交わってキラキラ輝いている、そんな物語です。
    ウソも偽りもなく、正直に生きるのって難しい。
    世間の目、年齢、常識、当たり前のこと、プライド、日々色んな制約にがんじがらめになってしまう。そうしていつしか小さくまとまってしまう。自分にとっての真実とは?逃げずにもがきながらも正直にぶつかっていく主人公2人に勇気をもらえます。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    記憶を失くし、ジグソーパズルのピースをはめていくかのような展開に、絶妙なタイミングで一冊づつ課金購入してしまいました。
    悪い人は誰だろう?!とソワソワしながら読み進めるも皆、善人!
    もうちょい、ドロドロ系があっても良かったなぁって、若干の物足りなさを感じます。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    私は伊吹の心の揺れがとても気になりました。春のことを愛する気持ちが、社会の偏見により認められず苦しむ。それで一度は女性の寧々に癒しを求める。当たり前の心の揺れだと思いました。最後は春と生きていくことを決意していますが、可能な限りISとして生きることを選択した春の命は恐らく長くはもたない。伊吹はのぞみと残される可能性が高い。わかっていても最後まで一緒にいたい。伊吹の生き方を心から応援したいです

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ギャグマンガの中に、時々ほっこりする良い話が入っていて、そのバランスが良い感じ♪
    良いお母さんだなーと思いました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    私も古民家大好き。
    木の窓枠、模様入りのガラス、タイルのお風呂、欄間に障子に襖。いいですよね。
    そこに可愛い主人公とイケメン建築士〜!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    初めはサラーって流し読みだったんだけどグングン引き寄せられて、今はもう、なんか、もう、読んでて辛いのに、すごい入り込んでしまう。
    絵の線が細くて繊細で、この二人みたいに壊れそうな雰囲気で引いてある感じが、危う過ぎて引き付けられて好きです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています