4.0
楚々と
線のタッチが繊細な描き方で とても好きです
昔の日本なのか ピッタリな感じ
繊細で聡明で惹きつけられる
-
0
8360位 ?
線のタッチが繊細な描き方で とても好きです
昔の日本なのか ピッタリな感じ
繊細で聡明で惹きつけられる
恐怖というからナイフや薬系かと思ったら
想像の上をいくストーリーで
実際にはないでしょ!と言う気持ちと 無くはないと言うきもちで
ゾッとしながら読みました
想い人がいる方と契約結婚で借金を肩代わりしてもらう
どんどん好きになって苦しくなって 仕事はできるが恋は全然ダメな男性の不器用さ
不器用だけど真っすぐな所 いいですね
子供のころから読んでたマンガ
ファッションや髪型 結構影響された記憶が大きい
絵も大好きで 学校のスケッチブックの表紙にでっかく真似して描いてから イラスト描くのが大好きになった
ゲームとコミックが合体したような感じ?
今どきの若い子ならスラスラ読めるんだろうけど
年配の私には読みづらかった
死んでも どうしても お母さんに会いたくて
悪魔の契約をする 魔夜子ちゃん
優しい子供の心を利用する悪い人間に振り回され切なくなる
クルクルが犬のようなかわいらしさがあるけど
いったい何の生き物なんだろう
私だったら拾うかな?化け物なんだよね
読み始めても なんだか内容が全然入ってこない
読み進めればわかってくるのかと思ったが 読んでも混乱するばかり
義母とはいつの時代もどんな国でも面倒なもの
反対に義母からすれば嫁という存在もどんなに良い嫁でも気に入らないもの
いじめられ続けた後の復讐が 死をもってってすごいな
いつの間にか自分の手を汚さずとも動いてくれる仲間?手下?まで作るし
いじめはイヤだね
だれも楽しくも幸せにもならない
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蟲師