4.0
少女漫画にしては曲者揃いで面白い
可愛いDKが色々出て良い。
ハルも雫もかなり癖が強くて面白い。
少女漫画にありがちなこじらせカップルではあるが、テンポが速く飽きずに読める。
主人公の回りのキャラもいい。
特にヤマケンと大島さんが好き。
- 0
21247位 ?
可愛いDKが色々出て良い。
ハルも雫もかなり癖が強くて面白い。
少女漫画にありがちなこじらせカップルではあるが、テンポが速く飽きずに読める。
主人公の回りのキャラもいい。
特にヤマケンと大島さんが好き。
源氏物語の光源氏が現代へタイムスリップ
夢のお話ですね。 平安の女性憧れの美男子。
お姿を想像してみるのも楽しいよな…的なストーリーですね。
スマホを使い、短歌をツイートする光る君。
ちょっと笑える。
ほのぼのしてていいです。
なんと健気な律くん。そしてとてもしっかりしてる。こんな息子が欲しいと心から思います。
お母さんもとても素敵。強くて懐の深い方。こんな母親になりたい〰️。
料理のレシピも載ってるので、とても参考になります。
変態汚ギャルのだめと俺様千明様の成長物語。個性的なキャラ盛りだくさんでとにかく面白い名作中の名作
私は元々クラッシック好きなので、オーケストラの練習風景など興味深く読みました。
保険調査員なんて知らない職業でした。
色々難しく大変な仕事だなとはじめて知りました。
ヨネダコウせんせのキャラらしく、マゾで不器用、孤独、でも格好いい大人な主人公。熟女好きってとこがいいです。
古典落語が好きな人にはたまらない作品。
八雲師匠の生きざまがとても格好いい。
アニメーションも素晴らしいですが、原作のキャラクターの方が面白い表情で楽しめます。
青山君のモテ要素が全く理解できませんが、あり得ない演出がとても笑えます。
サッカー部の人や他校の生徒も変人揃いでギャグ漫画としてはもの足りませんが、可愛い男の子達の戯れるところが微笑ましい
若様の美しさがいーですね。
戦国時代にこのような美男子がいるわけ無いが、楽しい展開なので許します。
発明家の弟君が天才すぎる。
二ノ宮せんせの作品らしく、マニアックな薄い部分を攻めます。
やっぱり安定の面白さ。色々な事情の人間模様が笑える。
天然不思議女子のシンデレラストーリーでしょうか? 妄想シーンがくだらないけどうけます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
となりの怪物くん