3.0
レンタル彼氏っていう現実離れした話でした。
しかも10歳近く年下の男の子とか気が引ける気持ちわかります!
でもこんなふうにアプローチ?かけられたら期待しちゃいますよね。
-
0
22694位 ?
レンタル彼氏っていう現実離れした話でした。
しかも10歳近く年下の男の子とか気が引ける気持ちわかります!
でもこんなふうにアプローチ?かけられたら期待しちゃいますよね。
無料分だけ読みました。
御曹司の秘書をしている主人公は大病院の娘で、兄のシスコンぶりもあり、今まで男の人と付き合ったことがない。秘書をしているせいで、会社では御曹司の恋人という噂があり、会社でもいいご縁はなく…。
そして、御曹司に恋しているが、その人は恋人がいるはずとその恋にも踏み出せず、婚活をしようと決意。
絵は綺麗です。幼馴染で秘書だからって、2人きりの時に名前で呼ぶとかありえない感じ。まだ御曹司の本当の気持ちとかがストーリーに出てこないので、どんな展開になるか先を読まないとわからないかな。
高校入学する時って、かっこいい人いるかなー?とか、かれしできるかなー?とか夢見ながらだったよなーと思い出させてくれる入りでした! で、実際はうまくはいかないぞでしたが…。
高校生活どうなるの?とワクワクする話でした。
5話まで読んでの感想です!
高校生の青春て感じです。
女の子よけの彼女役をやってって頼んできた男の子だけど、絶対前から主人公の女の子のこと好きで、きっかけでそんなことしたんだよねー? かわいい話です!
16話まで読んだ感想です。
九条くんが何か深い心の闇があるんだろうなーというのはわかるんですが、女の子の気持ちを思ったら、冷たく感じてしまうなーと感じました。
感情が現れないので。ここからの展開で何か感情を引き出してくれるのかなーと思ってます。
何かと思ったら猫化する高校生の男の子…。
無料分しか読んでませんが、どんな展開なんだろう?
5話まで読みました。
序盤からデレデレな展開。
この先がどんなストーリーになるのか…。
でも5話でこんなラブラブになってもう満足かなという感じです。
まだ80話目まで読んだところですが、大正時代のお話で、実家のお店の為に34歳の未亡人が19歳の男の子と結婚するというびっくりな設定でした!
昔の設定とは言え、女性がコックさんをしているという珍しい設定でした。
ものすごい年齢差ですが今から2人が惹かれ合うストーリーなのかな?
大正時代のお話とは言っても、12歳の女の子と30歳の男性が許婚ってびっくりの設定でした!
その時代は普通なのかな?
でも30歳の文治さんが、姫子ちゃんを大事にしているのが伝わります。
絵は文治さんのクマがが濃ゆいし、眉毛も薄い感じに描かれていてパッと見いい人には見えなくて何か裏がある人なのではないか⁈と思わせるような感じなのですが、優しいです。
姫子ちゃんは12歳らしくすごく可愛く描かれています。
文治さんは大正時代の軍人さんなので、これから戦争に行ったりするのかな?
幸せになるストーリーであって欲しいです。
11個年下の同僚の男の子にアプローチされて、付き合うことになって同棲。
羨ましいなぁと思いつつ、会社でもイチャイチャしてるなんて実際あるのかなぁ?とツッコミどころ満載です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
本気でしてもいいですか?