5.0
昔の感じがあるけど、消防士さんが題材のは少ないかも?いわゆる問題児だけどヒーローものな作品。ハコヅメみたいな日々の物語も読んでみたいな
-
0
7221位 ?
昔の感じがあるけど、消防士さんが題材のは少ないかも?いわゆる問題児だけどヒーローものな作品。ハコヅメみたいな日々の物語も読んでみたいな
ダメ恋の話は楽しすぎる〜。色んな男がいるけど、なかなか成敗まではできないから、こういう作品読んでスカッとしてます
他の作品から作者さん繋がりで読んでみました!スカッと物は読んでて楽しいです〜。私は楽しく読ませてもらってます!
昔っぽい絵だけど結構カッコイイ。新宿の闇世界ものを描く作者さんだけど、どれもどうやって取材したんだろう?と思うほどリアリティある構成
まだ序盤なので面白いな〜と思って読めてます〜。他の人のレビューで和真編からつまらなくなるらしいので、そこまで読めればいいかなって感じ
過去、現在、未来の色々な出来事や辛いことをキャラクターそれぞれが悩み、苦しみながら生き抜いていくストーリーは圧巻。思春期ならではの繊細さを上手に描いてる。いい作品だと思います。
凄くいい作品です!女性が1人で生きていく意味とか過程を等身大で丁寧に描いてる。恋すること、何かに燃えること、仕事をすること。キャラ設定もよくてみんなのからみが面白いです
こういうのを読んでると、ホントに親ガチャだなって思います。精神疾患は苦労するよなぁ。早く成人して親から逃げるしか方法ないよね
どの家庭も親に振り回されるのは大変そう。親ガチャだから、なんとかやり過ごして生き延びるより他に手立てはないのかなぁ。どんな親でも好きならいいけど
女は死ぬまで女です。周りからみてでも、旦那からみてでもない。自分が女だと思うなら、いつまでも女なんです。し宮全摘、乳房切除、どんな事があっても女でいましょうよ。健康だから悩める悩みだなと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
め組の大吾