5.0
猫好き
猫好きにはあるあるが満載で楽しめました。
軸の家庭があってのオムニバス形式になっているのも読みやすかったです。
-
0
2692位 ?
猫好きにはあるあるが満載で楽しめました。
軸の家庭があってのオムニバス形式になっているのも読みやすかったです。
果たして、極悪か?
確かに性格はハッキリしてるし、頭も回る。
目的の為には手段は選ばないって感じだけど、決して極悪ではないような…
そもそもそういう性格ってだけで性格悪いって訳でもないと思うんだけど。
じゃなきゃ弟はじめあんなに周りに慕う人が集うのか?
ゆうちゃんがかわいい!ただただかわいい!
大人のおままごとって意見があったけど、他人との同居なんて最初はおままごとの延長線みたいなものだし、時間をかけていろいろすり合わせていくものだと思う。
友情と愛情がごっちゃになって、訳分からん状態ではあるけれども。
キアラとギネヴィオ、いいコンビですね。
でもキアラはもう少し周りを見た方がいいね。
めちゃくちゃギネヴィオに助けられているよ?
仏教学校あるあるの仏教時間!
ちゃんと時間割に組み込まれてる。
般若心経とか暗記させられる。
あんな仏教ラブな人はいなかったけど、あるあるが満載で楽しめました。
斬新で好き。
おとぎ話をこんなに解釈を変えて?見方を変えていく話も面白い。
でも、こんなに捏ねくり回した話は子供には出来ない(笑)
ケセランなにがし!私も欲しい!飼いたい!
なんてかわいいんだろう…
そして地味にスープも美味しそう。
でこれが少年マンガという謎
最初は正直全く面白くなくて、主人公のフラフラした感じとかに食傷気味だったんだけど、途中から急に面白くなった。
キャラが渋滞してる。
なぜそんなに一気にキャラを出す?
もうちょっとゆっくりでも良かったのでは?
訳分からん感じになってます。
思ったのと違った。
こんなにも猫に振り回されるお話とは…
面白いけどね。
猫飼ってたから分かるわーってのが満載だけど、もう少しかわいい猫が見たかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
品川宿 猫語り