2.0
面白さがわからない… どこに面白さを見出せばいいんだろう…
負の感情なんだろうけど… ただ顔に線が入ってるだけ
表情が乏しくて、微妙な心情の変化が感じ取れない
しぐさや動きもちょっとわかりにくい
オーナーがあまりにも酷くて、続きを読む気になれなかった
-
0
498位 ?
面白さがわからない… どこに面白さを見出せばいいんだろう…
負の感情なんだろうけど… ただ顔に線が入ってるだけ
表情が乏しくて、微妙な心情の変化が感じ取れない
しぐさや動きもちょっとわかりにくい
オーナーがあまりにも酷くて、続きを読む気になれなかった
25歳の清くんが、ある女の子に一目惚れしてプロポーズ
でも彼女は高校2年生で…
真面目で純情とはいえ、25歳が17歳相手にいきなりプロポーズ!?
さすがにそれはちょっと気持ち悪い… せめて大学生だったらよかったのに
澄ちゃんも高校生にしては無知過ぎるんじゃ…
そして何も進展しないこのダラダラした感じ
ストーリーが雑というか、無理矢理感がすごくて現実味がない
社会人としてそれはないんじゃないの?と思う箇所も多すぎる
作者さんは社会人経験あるんですかね
表紙のメガネ男子や作中のメガネ男子はカッコイイと思うんだけど…
女の子が幼く見えちゃってね… 中高生が読んだら面白いと思うのかな?
絵もストーリーもちょっとわかりにくい
登場人物がどんどん増えていくから、余計にわからなくなって混乱する
アングルは違うけど、同じ内容のコマが頻繁に出てきて読みにくい
1話にそういうのが4回も5回も出てくると正直ウンザリする
元々そんな感じの作品なのかな?
ギャップが面白いと思えるのは最初だけ
特に進展もなく、毎回同じような内容で飽きてくる
華さんの言動がパワハラにしか見えないのが残念
普通の精神状態であんなこと言われたら人格が壊れそう…
きっと弱木くんはドMなんだろうな
それに、27歳で“大しゅき”はちょっと気持ち悪い
板井さん、26歳にしてはだいぶ痛い! モテたくて情報収集してるけど…
だらしなかったり部屋が汚かったらモテないと思うけどね
気になる人ができたら、占いの館でいろんな占いして…
結果がよければ付き合えるって… さすがにこれはヤバ過ぎて怖い!
板井さんには全く共感できなかったけど… まぁ… 頑張ってね…
絵は好きだし、十種も魅力的だと思うんだけど
ストーリーとバトルシーンがね… ちょっと分かりにくい
登場人物が増えてくると、対刀犯罪課の人間かアンドロイドか
誰が敵で、誰が味方なのかよくわからなくなってくる
無料分は読んでみようと思ってたけど、途中で離脱するかも…
山で挨拶されても返さないとか、登山道での渋滞が叫びたいほどツライとか
山友が欲しいみたいなのに職場の先輩へのあの態度とか… 感じ悪くないか?
あとクサウマって何!? 臭う食材なんてあった?
“クサウマ”のせいで全然美味しそうに見えない!
毎回大股開きの表紙も好きになれないんだけど…
失恋で自ら命を絶とうとしたり、焼身や溺死の解説をするJK
“死んでもいいと思ったことは何度もある”みたいな廃人教師のセリフ
これは正直引く!
JKの無意識のかまってちゃんな感じが苦手
小柄なのに頭がデカくてアンバランスな感じも気になってしょうがない
そして教師は児童福祉法違反には気をつけないとね
ミュシャっぽい絵だな… と思ってしまう箇所があるのは気のせい?
この絵は慣れるまで見にくいし、線が多くてわかりにくい
ストーリーも難解で、一度読んだだけじゃたぶん理解できない
この作者さんって日本の方? 誤字が多すぎないか?
「どうゆう」とか「こうゆう」って“いう”表記がすごくモヤモヤする
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Heaven?