他人のロッカーを開けるのに罪悪感持たないんだね…。
-
0
279位 ?
他人のロッカーを開けるのに罪悪感持たないんだね…。
元の生活に戻れそうでよかった。
こんなことなって奥さんは動画投稿やめようとしててまともかなって思ったら翔太君が続けたいのなら…で結局やらせてて。親のために無理する子供が可哀想だった
ハワイとかで採ったサンゴや貝殻を持って帰っちゃいけないのをはじめて知りました。
でも、動画のネタにするのはともかく純粋に旅行中の思い出の品として持ち帰るのも駄目そうでなんとなくガッカリになりそう。
親はどうでもいいけど子供がつらい目にあうのは可哀想。
前話で主人公に合う職場が見つかって良かったねって思ったらまた問題起こして…。でもとりあえず預かって店長に相談してたし独断で進めたりしなかったのは少しは成長したのかな?
主人公のズケズケ言うところが新しい職場では役に立ってて良かったね。同僚男子が何か思うところがありそうだけど。
自分だって太ってるのに他人に体型管理がどうとか言ってて草
自分の事、グラマーだと思ってるのかな?
奥さんが防波堤になるか思いきや奥さんの方も乗り気になっちゃって…。変なことが起きないといいけど冒頭の感じだと悪いことが起こるんだろうな…
聡の飲み残しコーラのペットボトルが並んでて癖ってなかなか直らないよね…
SNS地獄
001話
SNS地獄(1)