3.0
親御さん
中々ファンキーなご両親で… でも高校生で一人暮らしはかなり楽しそうだし、先行きが楽しみなところ(色恋うんぬん)もあって読み進めちゃう
-
0
18644位 ?
中々ファンキーなご両親で… でも高校生で一人暮らしはかなり楽しそうだし、先行きが楽しみなところ(色恋うんぬん)もあって読み進めちゃう
なんだろう、ハッピーエンドなのに凄く胸がギュっとなる。ガチガチはよくないよね、上司の立場を利用するのは凄く良い。コーヒー飲みたくなってきた
このおばちゃん、欲しい!!(笑)人生のアドバイスしてくれる人がいつも側にいてくれるって、中々ないよね。羨ましい、未来の自分がきて欲しい
意識してなかったものを急に意識してしまうと、どう接していいのか分からなくなる、身に覚えがある体験にドキドキしながら見てました!甘酸っぱいー
ストーリー的には、ちょっと、いかにも漫画でしか有り得なそうな展開ではあるけども、まぁまぁ楽しく読めました。もう少し横やり少なめにしてハッピーエンドに向かった方が個人的には好きです
ある意味、ハッピーエンド。現実はそうだよねーって。そう簡単には先生と教え子の恋は実らない。先生のお陰でひとつ大人にして貰えて良かったねーって思う
破天荒だなぁ。若いなぁ。と羨ましくなりました。恋愛脳女子にはうってつけなんじゃないかな。漫画としては若い子向けの内容かと思います
こんなかっこいいキョウダイが近所にいたら気が気じゃない(笑)強がりくんの、脆いところ見せられたらイチコロだなぁ。人はそれぞれ大なり小なり問題抱えてるけど、一緒に乗り越えてくれるパートナーいたら頑張れるよね
有り得ない設定が漫画らしくていい。少しずつ成長していく二人を見守る気持ちでずっと読めました。親になった気分。性の描写があえて少ないのもまたこのストーリーに寄り添ってていい
こんな素直で不器用で真っ直ぐな子、同級生より年上の男性には好かれるだろうなー。友達としても癒されるし彼女にきても癒されるの最高ですね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
微糖ロリポップ