まちかねすぐきたるさんの投稿一覧

投稿
187
いいね獲得
50
評価5 44% 83
評価4 26% 49
評価3 17% 31
評価2 11% 20
評価1 2% 4
1 - 10件目/全79件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ババンババンバンバン

    ネタバレ レビューを表示する

    ババンババンバンバン、
    そして、こいの湯。
    タイトルからして上手いなぁ〜!!
    めちゃくちゃおもしろいwww
    こんな設定の吸血鬼の漫画初めてみました。
    笑うしかないw

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これは…!!

    ネタバレ レビューを表示する

    これはおもしろい!!
    いるいる、こういう男子笑
    素材がいいのに隠れててもったいない
    そしてスれてなくてとても良い
    主人公も素敵です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    めっちゃおもしろい!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    誰かが極端に嫌な奴、とか
    とにかく天使、とか
    そういう書き方じゃなくてちゃんと魅せてくれるキャラクター達が生き生きと動いてる。
    良いも悪いも酸味も甘いも老いも若きも男も女も、いいじゃない、人間だもの。
    ゲームのアバターをかぶっただけじゃない、生身の君を感じられる、そんな物語だなと思います。
    おもしろい、最高。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    気になる!!

    ネタバレ レビューを表示する

    原作読んじゃおうかな?!笑
    小説からのコミカライズが難しそうな作品なんですよね?伏線回収前にネタバレしちゃいそうですか?
    ゾワゾワしますね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!!

    ネタバレ レビューを表示する

    知らない世界を教えてくれる漫画は面白い!!
    野球、身近なスポーツだけど、プロになるまでの経緯にこんな職業の人が絡んでいるんですね。
    スカウトマンて聞いたことはあっても、具体的にどんなことしてるのか全然知りませんでした。
    そうだよな、人生かかってるんだよな、と思いながら読んでます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメ化していたんですね。
    地元愛知県が舞台のフィギュアスケートの漫画。
    知らなかった、こんな漫画があったんですね。
    めちゃくちゃおもしろい。
    フィギュアの漫画はいままでもあったけれど、選手に寄り添った内容というか、リアルさというか、すごい。
    こんな努力や悩みを積み重ねていくんですね。
    大須のスケート場、知ってます。
    名選手を産んだ聖地ですね〜
    いろんな世界があるもんだ…
    いのりちゃんがんばれ!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ははは

    ネタバレ レビューを表示する

    信長転生もの、たくさんありますが
    おもしろい。
    まだ無料分までしか読めていませんが、キャラ設定が秀逸。
    まさかの斎藤道三が、あれ。
    絵は雑な感じですが、だんだんと良くなるそうなのでしばらく楽しみたいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とにかく絵が美しい

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーもさることながら、とにかく絵が美しい。
    服装もすごく凝っている。
    (野暮だけど、どんなペースでこんな凝った絵を描いているんだろう?とか考えてしまいます笑)

    キャラクターの表情も魅力的で、イケメンがちゃんとイケメン。
    意外とね、カッコいい設定だけどそう見えない漫画ってあるじゃないですか。
    このあと、伏線回収があるようなので課金しようかなぁと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化してますね!

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマやってたなんて知りませんでした、すみません。
    でもおもしろい設定の漫画だな、と。
    お医者さんが養護教諭ってあり得るの?とは思いつつ
    医療漫画というカテゴリに入れていいのかどうなのか。
    なんで、お医者さんが学校へくることになってしまったのか、というのも後々明らかになるんでしょうか。
    少し楽しみに読みすすめたいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ化してたんですね!
    江戸時代の料理というと、剣客商売に出てくる料理が本当に美味しそうで大好きなんですが
    こちらの料理も美味しそう。
    いまほど調理器具もないだろうし、シンプルで味が想像しやすい料理だからかな。
    昔はどうやって料理屋やってたんでしょうね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています