2.0
この隣の人が独占欲が異常に強いのかな?と思いました。過干渉が本当に凄いなとも思う。ある意味隣人ガチャですね。
-
0
33819位 ?
この隣の人が独占欲が異常に強いのかな?と思いました。過干渉が本当に凄いなとも思う。ある意味隣人ガチャですね。
主人公が愚か過ぎて、面白かったです。 普通にしてればよかったのに、欲を出してはいけない、という事ですね。
それぞれの話の旦那にはものすごくイライラしますが、最終的には全部嫁が幸せになってるのでスッキリします。最後にもやっとした気持ちが残らないのでいいです。
時代錯誤の義実家に嫁いでみたら、嫁イビりが半端ないです。義実家連中全員がクソすぎる。旦那は当てにはならない。
全員身勝手な人たちばかりが印象でした。一番の被害者は赤ちゃんです。赤の他人に預けるのも非常識だし、それを預かる人も何も考えてないのかなとか思ったりして読みました。
ざまぁ展開でスッキリしました。本当にあり得ないお話でしたが、最後は気分良く読めました。内容は薄く感じましたが、コレはコレで良かったと思います。
ざまぁと思いました。婚約する為に恋人を捨てた男の末路でしたね。婚約者の女性も非常識な所もありました。従業員の判断もびっくりでした。
タイトルの裏の顔ですが、2人には無縁の言葉だと思いました。何より裏の顔があるのは同僚の3人の方だと思いました。3人のざまぁがないのが残念。
悪役令嬢には見えない公爵令嬢ですが、やはり可愛らしい公爵令嬢でした。そんな令嬢ですがあの手この手で奮闘しているところが可愛い。
絵柄は正直好みではありませんが、夫婦間のモヤモヤが入っており、きちんとお互いに話し合っていたらっと思いました。それはどの夫婦もそうだと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君を思えば