たいこのたつじんさんの投稿一覧

投稿
120
いいね獲得
12
評価5 63% 76
評価4 13% 15
評価3 13% 15
評価2 7% 8
評価1 5% 6
1 - 10件目/全11件
  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    描写が綺麗なので最初読み始めてストーリーも面白くてハマりました。主人公2人の心理戦?的な感じも見ていて面白いです。オススメです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い

    登場人物不気味な雰囲気を醸し出している人も多く、怖い怖いと思いながらも構成がしっかりしているので、ただ理由もなく人がいなくなっていく訳ではないので読み進めていく手が止まらない感じです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    最初タイトルから想像するとエロ系なのかな?と思っていたけど、全然そんな事なくてどんどん読み進めていきました。無料分までは読み進めていって購入を考え中です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    波瀾万丈

    ✖️華先生の作品はほぼ全作品読んでいますが、色んな角度からのお話がたくさんでそれを面白おかしく作り上げているので、天才と言うのはこう言う方の事を言っているんだなと思います。内容も破茶滅茶だったりしますが、それを分かり易く作品にされているのでスッと頭に入ってきます。感動作品から笑える作品多数ありますので読んでいて飽きないと思います。興味のある方は是非読んでみて下さい。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗

    ドロドロ系の不倫の話しだけど、絵が綺麗で話しもしっかりしているから嫌な感じはなくサッパリと読み進められる作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こんな村はないと願いたい

    村1つとっても、過疎化が進んでいたり、山奥にひっそりと住んでいるとか上げ出したらキリがないけど、人口が少ない=全員家族みたいな、プライバシー筒抜けみたいな所があるから、結束力?みたいなものが強いイメージがあるよね。関わる人数が少ないと視野が狭くなって感覚が鈍くなるとかもあると思うんだけど、仮にこんな村が実在するなら怖くて無理。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    人が嫌がる仕事と言うのはその分稼げるのだとは思う。誰かがやらなきゃいけない事を出来るのは凄いな、の一言に尽きる。メンタルが持たなさそう。その位の覚悟がないと出来ない仕事ですね。頭が下がります。それと同時に現代における未婚率や少子化などの問題も繋がっていくと思う。孤独死と言うのは家族の存在が大切なのではないだろうかと考えさせられる。もちろん家族がいるから必ずしも幸せとは限らないのは理解しているけど、コミュニケーションがとれる存在が身近にいるのといないのとでは全然違うのかなと個人的には思います。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    究極のデスゲーム

    グロ系あまり得意じゃないけど、怖いもの見たさで見てしまう時があります。只グロイだけとかじゃなくて、ストーリーがしっかりしているものは色々と考えさせられる時もあります。こんな世界あり得ないじゃんって思う事もあるし、絶対に嫌だけど、もしそんな世界に飛ばされたら‥と考えさせられる作品でした。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こんなにダメな男達を集めたのが凄い笑

    毎回論破されるダメンズ達が面白いです。凄く共感できるのもあるけど、本当にこんなヤバい男達がいるとしたら私は幸せの部類だなと思ってしまった。恋愛する上で勉強になるかもです!!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    記憶を消す特殊能力とかあったら救われる人も沢山いるだろうけど、その反面犯罪とかも増えそう。心の病気を抱えている人にとったらすがりたくなるだろうなとは思う。過去は変えられないから1日1日を大切に生きていかなきゃいけないんだと思う。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています