ああ~、これは、大波乱の予感~
先が楽しみ~
-
1
194位 ?
ああ~、これは、大波乱の予感~
先が楽しみ~
うーん、下手すると兄は、責任感皆無の放蕩息子?の可能性があんのかな…
体よく、嫁見繕って、跡継ぎだけ作ればよい、的な立ち位置かなぁ?
弟のほうが、男主人公なんかな?
セイオッド、そんなに変とも思わないな。
誰彼構わず、人助けなんてしないの当然だもん
ましてや、キーサが助けたい、てのは、
ただのお節介でしょう。
その辺りの価値観が違うのは火種ではあるけど。
自分が興味ある対象は助けるだろうし、
音楽家の子が、資金援助して欲しいて言ったら、
してくれるよ。
それ以上の手助けは、過剰だと思う。
妹、めっちゃイヤな性格だし
しようがないかな、とは思うけど、
ある意味、親の育て方が悪すぎてああなったのも
あるし、マザコン夫親子が気持ち悪すぎて
1ミリぐらいは同情する
ごめん、やっぱりセイオッド、
隠された何かヤバい気質があるんじゃないのか?
怖すぎる
これ、まさかのお兄さんが父を討つために、敵と通じていた展開だろうか…
エレナ、よく言えた!ルークも幸せになって
欲しい
なんか時系列がごちゃごちゃすぎて…
子供に興味ないのね、って夫を責める風だけど
あなたも同罪なんよ…
心情に共感ポイントがなくて困る
普通に考えたら、男性主人公は虐待環境から
逃がしてもらった恩を感じて、犯罪で一家処刑から救ってヒロインを嫁にした。
ヒロイン、実家は好きではなかったし、命救ってもらったのに、なんで恨むのか
まじ理解できへんし、ヒステリックでついていけぬ
う~ん…
親父が虐待していた相手に命だけは
救ってもらったのに、
なんで相手を憎むのか、共感できへんわ
仏のような姿、てところで吹いた。
コメディは好きなので、この路線で
いってほしいなあ
紅さす小指に婚姻を
004話
条件は“子を産むこと”