あいさんめぐさんさんの投稿一覧

投稿
173
いいね獲得
31
評価5 42% 72
評価4 40% 70
評価3 14% 25
評価2 3% 6
評価1 0% 0
31 - 40件目/全59件
  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマもマンガも面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    もう、最高!
    ドラマを先に見ましたが、大地真央さんの声が聞こえてきました!林真理子さんの小説が原作とのこと。女の強さ、経験のたくましさを存分に発揮したハルコさんのキャラクター、さすがです!堂々と生きたらいいんだよ、と肝っ玉母ちゃんみたいな強さとあたたかさのあるハルコさん!
    林真理子さんのご指名とあって、東村アキコさんとのマンガとの相性も抜群です!もう最高!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    輝く子ども達

    天真爛漫でキラキラしてて、それぞれの魂が輝いてる子ども達。妬み嫉みの毒に出くわしても、支え合い成長していく様は、自分らしく進んだらいいんだよ、と読者の背中をそっと押してくれる。作者の人間性が作風に一貫して表れてるんだろうな。子どものころは難しくてよくわからなかった。私自身、キラキラしてるのは眩しすぎて目を背けてた子どもだったから、読める様になったということは自己肯定感が高まったということかしら…

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    センチメンタル

    ゴージャスでユニークな作風でギャグセンス抜群の東村アキコ先生の自叙伝マンガ。人間味溢れる作品の数々は、きっと宮崎の土地で先生に出会ったから生まれたんだろうな。10代後半、感受性豊かな世代での出来事は、大人になって振り返ると恥ずかしくなる様な事も多い。しみじみ懐かしく、ノスタルジックな作品。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    魂の踊り

    タイトルは知ってたけど初めて作品を読みました。
    絵の美しさはもちろんですが、人の業を描く奥深い物語は
    さすがだと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    出会えてよかった作品です

    私は守り神がついてくれていると感じて生きてきたので、このようなドキュメンタリーとして、たくさんの様々な物語を読むことができてうれしい。テレビだとどうしてもやらせ感が漂うから。主人公の音羽マリアさんはとっても素敵な人で、生き方や考え方、人への接し方など、参考にしたいと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    次の展開が気になりすぎる

    女として、母として一生懸命生きる人の、人生の応援歌みたい。冒険と日常、恋心と子どもたちのいる家庭を守る主婦…旦那の軽はずみな以来内容に、日本社会の課題を感じる。もちろん悪い人ではないのだろうけれど。毎回続きが気になる!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    思春期の子どもと戦う親は素敵

    やっぱり斉藤さん最高!
    素直になれない反抗期も、自分で自分を追い込む不登校も、共感して寄り添いハッキリ自己主張。
    迷いながら親は親になる、周りのママ友も一緒に絆を深める、勧善懲悪のスッキリ感も魅力!

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    優しいお話

    人の想いが家に宿る
    心霊か!?と初めはちょっと怖いと思ったけど…
    登場人物の優しさに癒される、優しいお話
    信頼し守り守られる愛情も感じられました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    さすがです

    壮大な歴史物をジェンダーを逆にして、果たしてどんな物語になるのか…初めは違和感あったけど、登場人物の心情描写の細やかさからいつの間にか物語に夢中になって読み進めてしまいました、よしながふみさん、さすがです!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    スッキリ

    すべての悩みは人間関係から
    困ってる人は何かのヒントが得られるかも
    ほんの少し自分の殻を破ることで環境に変化が生まれる
    背中を押してくれる作品です

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています