5.0
楽しい
読んでいてとても楽しい作品です。
ひなちゃんは、めちゃくちゃ可愛いし、甘夏くんは優しいし。
吸血鬼モノって流行ってたなぁ…と思いながら読み始めましたが、ひなちゃんに吸血鬼っぽさが皆無なところもまた良いです。
いつか二人の気持ちが繋がる事を期待してます!
-
0
2778位 ?
読んでいてとても楽しい作品です。
ひなちゃんは、めちゃくちゃ可愛いし、甘夏くんは優しいし。
吸血鬼モノって流行ってたなぁ…と思いながら読み始めましたが、ひなちゃんに吸血鬼っぽさが皆無なところもまた良いです。
いつか二人の気持ちが繋がる事を期待してます!
学生時代に百人一首を暗記させられて面白いともなんとも思わなかったのですが、この漫画を読むとその素晴らしさに気がつきます。
主人公の3人以外のキャラ達もホントに素晴らしく、特に原田先生や猪熊さんの名人戦クイーン戦に挑む時は涙が出ました。
千早がずっと新、新と言っていたのに、最後の最後に太一を好きといってくれたのはめちゃくちゃ嬉しかったです!
タイトル通り、素敵な彼氏ですが、「彼女」も入れて欲しい!
桐山くんは、本当にかっこよくて惚れるのわかるけど、ののかもめちゃくちゃ優しくて素直な女の子です。もちろん可愛いし。
所々、脇役達にイライラさせられる場面もありますが。脇役達もなんだかんだ最後には良い子だったりするので、主人公二人の幸せなストーリーにニヤニヤがとまりません。
物語の序盤、長年連れ添った旦那の性癖やら浮気相手やら性格悪い義妹やらが出てきて読むのが辛くなるのですが…。
中盤からラストに向けては、ゆりあさんの真っ直ぐな生き方が本当に素敵で一気に読んでしまいました。
血の繋がりより、お互いを尊重しあう他人同士の運命共同体のような家族のあり方に希望を感じました。
何となく、自分の人生が終わる時は予測できるものと考えていましたが、この漫画に出てくる女性達のようにある日突然、人生が終わってしまうのだと気づきました。
大切な家族にいるので簡単に人生終わりにできません。健康管理はキッチリしようと思いました。
田中さんの、自分を大切にする為に努力する姿がバシバシ伝わってきて本当に素敵だなと思いました。同じアラフォーとして、尊敬。
そしてあかりちゃんも、田中さんの事を尊敬していて、あかりちゃん見る目あるなーと感心。自分が23の時には40代女性には興味すら持ってなかった。
無料分しか読んでませんが、田中さんもあかりちゃんも、幸せを掴んで欲しいと思いました。
本編がすごく面白かったので、続編も期待大で読み始めました。
慎と久美子がくっつくのは本編最後で想像できたのですが、こういう形でかぁー!と納得。教え子達との熱い絆も健在で良かったです。
半分が番外編だったのでもう少し、2人の物語も読みたかったー!というのが正直な感想です。
この漫画は、作者さんがほんとに子育てしてるからこそのリアルな日常がぎゅうぎゅうに詰まってます。その内容を重たくなりすぎずに、さらりと笑って流すような感じがまた良いです。
うちもワンオペなので、ひなちゃんママの気持ち(自分の分身で外野全部守りたい)がよくわかったり、でもすごく慎重な甲斐さんの気持ち(公園で遊んでて目を離せない気持ち)も分かったり。
全部身近な内容なので、「わかるわかる!」の嵐です。
妻に先立たれてから、悩みながらもつむぎちゃんの為に食事を作ることで一緒に成長していく公平さん、とても素敵です。
先生の事が好きな、女子高生のことりちゃんも出しゃばらず、先生と生徒という立場をわきまえながら接していくところも、良いなぁ!と思います。
公平さんが胃腸炎になって、心配が止まらないつむぎちゃんの、「病気にならないでよ!」のリアルな気持ち。親って常に子供に元気に寄り添ってあげられるわけじゃないんですよね。つむぎちゃん、めちゃくちゃ不安だよなーと読んでるこちらも伝わりました。
つむぎちゃんがもっともっと大きくなったら、公平さんとことりちゃんは良い感じになるのかなー、とか期待してます。
田舎から都会に出てきた女子高生…とよくある設定なのですが、みつみちゃんのキャラにじわじわくるのと、田舎の時の大事な友達ふみちゃんと、新しい高校の友達が良い子で。
これからどうなるんだろう、とドンドン読み進めてしまいます!
みつみちゃんの、どちらかというと普通の高校生活ですが、私ももっかいやり直したい!と思ってしまうくらい、面白い作品です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
推しに甘噛み