親が親なら子も子。
リリーがまともに育ったのが不思議。
-
2
150位 ?
親が親なら子も子。
リリーがまともに育ったのが不思議。
あの~、母親が倒れたのにどうして誰もロジェに教えないの?
普通はダンス中でも誰か連絡するよね?
周りでヒソヒソしてる場合じゃない。
弟君も兄の愚行を知ってて、なぜ早く親に言わないの?
親は何も知らずに、ここに来てるじゃない。
(今まで全く知らないのも変たけど)
そしてリディアの親はまだ出てこない。
何してるの?
な~んか不自然設定だらけ。
このおバカカップル、救いようもない。
ロジェの親は何を教育してきたの?
他の貴族に示しもつかないので、ガッツリ落としましょう。
でもリディアもちょっと優等生すぎでイラつく。
噂は自分が我慢すればってレベルじゃないのに、家同士の問題でもあるんだから、さっさと親に話してればここまで大事にならなかったんじゃない?
人はそう簡単に変わらない。
あんな事をしてきた親が単純に心配なだけで呼ぶわけないよ。
殿下が来てくれたし、こんな親は捨てましょう。
心配なんて絶対ウソで、自分達が得できるように命令するだけよ。
一人で行ったらダメ。
勝ってない!
今だけ優越感に浸ってなさい。
アーネスト様が知った以上、ただでは済まないよ!
そして、倒れた夫人は誰のお母さん?
結婚する前にロジェの実態が分かって、逆に良かった。
何か場面が飛んでる。
妹とのダンスはどうなったの?
色が変わったのはウソだとしても、その後どうしてから、此処へ来たの?
不自然。
ラストダンスは踊って あ げ る
お前は何様だ!
もうこれで決定的にロジェは貴族としてのルールを破って、槍玉に上がる。
登場した王太子が助けてくれるよね?
ロジェがバカ過ぎて笑うしかない。
大袈裟に考えすぎ?
周りの貴族たちを見てみろよ。
侯爵家が蔑まれてるよ。
てか、ロジェの家族は何してるの?
エイミーの目的が分からないけど、相手にするだけ損よ。
ほらほら、もう手遅れだって!
カフェで会うのが偶然な訳ないし、ウソの涙に簡単に引っ掛かるんだから、その婚約者は結構なボケナスよ。
もう庇ってやる必要もない。
広まった醜聞を理由に婚約破棄一択。
鉄仮面と罵られた令嬢は強欲な王太子から一途に愛される
013話
第4話-1