なんか、不穏な雰囲気・・・。
もうさ、こうして歴史に何も残さなかったラファル君が家庭教師のバイトをしたら教え子がアインシュタインだったっていうオチでどお?
-
0
7039位 ?
なんか、不穏な雰囲気・・・。
もうさ、こうして歴史に何も残さなかったラファル君が家庭教師のバイトをしたら教え子がアインシュタインだったっていうオチでどお?
ん!?ラファウ!?生きてたの!?しかもノヴァクの人生を狂わせるほどの演技をしたの!?しかもこれまでの物語の外野として動いていたの!?
ノヴァク!しぶとい!
このまま上手くいって娘が出版した本に涙を流せよ!
うっわ、これほどまでの物語を一蹴された。
これまで繋がれてきた歴史がぁ~!
けど確かに彼らは歴史上の人物じゃない。
な、なんか、今までと違って のほほん な雰囲気。
お互いに違う意見があっても、排除しない安心感。未来的な感覚。逆につまらんかも
。( ´0` ).。o
25年も経てばそうなるのかな。
え、これってさ、ヨレンタを処刑しようとした人じゃない??
処刑された2人・・・、助けられてないかなぁ?
てゆか、あの2人も死んで主人公が誰だか分かんない。もしかして、〝だいこんみずまし〟的な読み手に委ねられるパターン??
ノヴァクって純粋に悪魔が取り憑いてると思っていたのか
だと思ったーーー!!肖像画を書いてくれた3歳の娘がいたもーん!
あの出来事からノヴァクに何らかの変化が起きて娘だけには伝えてたとか??
最終回かと思ったくらい幸せ回だった
チ。-地球の運動について-
080話
第61話 -1