毒にやられながらも娘のために最後まで戦ったお母様尊敬する🥺
-
4
228位 ?
毒にやられながらも娘のために最後まで戦ったお母様尊敬する🥺
夫と離婚できないルーシーと、兄と決別し切れないザカリーの心情がリアルすぎて泣ける。
外野からしたらあんな奴!って思うけど、愛情があった人からすると「優しいところもあるんだよ」って、少しの幸せな記憶があることによって希望を捨てきれなくて前に進めないんだよね。。
周りがどんなに寄り添ったところで本人(被害者と加害者)の気持ちが変わらない限り現状は何も変わらないままなんだけど、ルーシーは公爵夫妻や男爵夫妻を見て卑屈にならずに前を向けた事はシンプルに良かった〜って思えた。
途中までは面白かったのに、最近は色々設定付けすぎてて少し引いてきた。
フィクションであることを大前提にしても神聖力で妊娠とか子供を神木に移すとか、某探偵が薬で体が縮んだことの何百倍も理解し難いよ。
他の人も言ってるけど、これでルシェの子だってオチだったらもう読まない。
ていうか、やっぱりカスはリナに付くんじゃん。
誰の子であっても俺が責任とるって意味わかってんのかな?
セリアに何て言ったかもう忘れたん?
毎回その場しのぎであーだこーだとグズるなよ。
あーーー今度はセル版の過去の記憶を見ることになるのか。。
しばらくコメントで様子見しようかな。
毎度思うけど、何でこれが女神なの??
全くもって尊い存在とは思えないんだが🙄
実は魔女だったとかそんなオチでもない限り、女神を崇拝する宗教の人とかに怒られないか?
130pt払う程の価値を感じられなかったな。
そもそも作画ちょっと雑になった?
33ページのヒロインとかアメフト選手かってぐらい肩幅広くない?
顔もちょっと変わった気がする。。
描いてる人変わった?ってぐらい作画に違和感があった。
全体的に顔とか首とか体とか、色々バランスが悪くなってるし、特にヒロインが最初の頃や表紙と比べると華奢な体型からアメリンカンボディになってるのが違和感あり過ぎる。
失恋のストレスで過食気味設定だったのか?
神官長の焦った顔初めて見た。。こわ
奴の思考を読んでって近くにいなくても心が読めるってこと???
そしたら病原菌隠した場所とか死んじゃったこととかバレない????
うひょーーー!!!!
次回はオデリー陛下とカスティアの騎士様のイチャイチャ回ですか??🥹
腰と手のタトゥーに沼的な愛情を感じる🤤
オデリー陛下とカスティアの騎士様のイチャイチャが見られると期待してたのに、冒頭かすりもしてなくてなんだよ〜と思ったけど、可愛いが溢れてたので良し!!!!
ルーシーも決断できたようで良かった。。
傷だらけ聖女より報復をこめて
046話
46話「母の日記」