5.0
いやぁ、久しぶりにキュンキュンするマンガに出会ってしまった。笑 コワモテのせいでクラスで孤立してる山口君。主人公を助けたことで関わりを持ち始め山口君のギャップに萌え萌えです。
-
0
4113位 ?
いやぁ、久しぶりにキュンキュンするマンガに出会ってしまった。笑 コワモテのせいでクラスで孤立してる山口君。主人公を助けたことで関わりを持ち始め山口君のギャップに萌え萌えです。
引き込まれるテーマばかりでサクサク読んでます。確かに精神科ってハードルが高いですよね。自分が心の病と認めるのも勇気がいるし周りの目も気になるし。でもこういう先生に出会えたら変われそうな気がする
読んでてすごくほっこりして優しい気持ちになります。病気で身体的に辛いこともあるけど、これから団地の大家のお婆ちゃんやその息子と関わっていく事が楽しみです。
すごく面白いです。嫁いだ、お姑さんが意地悪な姑役で有名な大女優。世間のイメージで恐いと思われているが、実際は孫を溺愛し嫁も可愛がる良いお姑さん。外と家とのギャップが面白い。
最初は能天気な嫁についていけず旦那に離婚されてしまったのねって思って、生活能力の無さに大丈夫かと思ったけど、まさか娘は亡くなってて、空想の世界で自分を保ってたのね。
この作者さんのマンガは好きなのでよく読んでます。タイトルの通りに怒涛の展開で進んで行きます。超能力とミステリーが合わさったお話です。
懐かしい!小学生の頃リボン買ってて読んでました。りおと遼太郎、紆余曲折ありながらも結ばれて良かったです。
この作者さんのマンガが好きで、この話は今までと違う感じだけど面白いです。笑わない主人公が不動産会社で働いていて曰く付きの事故物件を守護霊と共に解明していく。
まさにサスペンスドラマって感じです。実写化しても面白そう。主人公の夏姫は幸せな生活を送っていたのに事件をきっかけにどん底へ。しかしそこから這い上がっていく姿がカッコいいです。
昔、ドラマで観ててとっても好きなストーリーです。いろんな不幸がふりかかるけど挫けず前向きに料理人として生きていく澪が素敵です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
山口くんはワルくない