3.0
終わり方があっさりで物足りない(/. _.\)
狼のアルファと社長が同じ感じってのもなんか薄い。もぉちょいしっかり構成した方がいいと思う。なんか全体的に薄い。
-
0
6407位 ?
終わり方があっさりで物足りない(/. _.\)
狼のアルファと社長が同じ感じってのもなんか薄い。もぉちょいしっかり構成した方がいいと思う。なんか全体的に薄い。
絵がひどすぎて、、、
不倫されて会社で名誉毀損されてるのに訴えもせず泣き寝入りってか自分が悪かった的な反応。作者は不倫した側の男か!?ってくらいありえない。
世の中の女のことバカにしてる。
会社も普通に現妻の妊娠期間から気づくやついるだろ。どんな噂好きの会社でも全員が鵜呑みにして広めるとかないわ。
同期も同期で全員女なのに配慮ないし。クズしかいない会社だな。
木村も莉子さん子ども産めないんでしょって好きな女に対して言うことじゃない。
ドラマ化で気になって読み始め。
現実ではありえないけど、漫画らしい感じでいいと思います。でもさすがに周りの人気づかなすぎかなつて思います。
色んな方面から書いてあっておもしろかった!
ママ友文化好きじゃないから、やっぱこうなるよなーと思ったし、高見家は日本社会の縮図っぽい。
カラーでもないのに1話に90ポイントも使うの!?
バカバカしくて無料しか読まん( 'ㅂ')ヒッ
広告から来て読むこと多いけど、これは読まないわ。
モノクロ版を読んでいて、ギフト券をもらいカラー版も読んでみました。
そもそもモノクロ版も結構前に読んだので、始まりがどんなだったか忘れていましたので、ほぼ初めてのような感覚で読みました笑
ヒロインがババくさいと文句言ってる人がいますが、この時代の24歳なんて現代の30代のような扱いなんだから、そんなもんだと思います。若くないと言われる年で若ぶってる格好してたらイタイでしょ?
すごいcmで推してるから見てみたけど、まず絵が昭和ってか平成初期ってか古臭い感じで、顔面のバランス悪いなーって思った。
服装とかも女子大生なのにおばさんみたいなのばっか。
普段怖いくらいクールなのに2人きりになると甘々だなんて最高すぎる… :(˘•̥ㅁ•̥˘ ):
現実にもこんな人くれ!!!
たーくん♡♡♡♡
22歳と32歳の10歳差はデカいと思う。
28歳と38歳はそんな気にならないのはなぜだろう。
一方からの情報では本当のことはわからない、受け取る側によって物事は大きく変わる。
結婚したら夫婦で1つの家庭、家族なのに、親兄弟がいつまでも支配してはいけない。そもそも、自分以外は他人なのだから、他人を支配することが間違っている。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
気高き獣の愛を知れ