5.0
絵がキレイで好みです。フェリクス様の趣味が占いと言われた時はもっと男らしい方が良いなと思いましたが、本当に溺愛して、ヒロインを守ってくれて、キュンキュンしました。
-
0
27113位 ?
絵がキレイで好みです。フェリクス様の趣味が占いと言われた時はもっと男らしい方が良いなと思いましたが、本当に溺愛して、ヒロインを守ってくれて、キュンキュンしました。
赤毛が嫌だから、婚約破棄とか、ひどい王子だなと思う反面、王弟殿下がクールなイケメンで優良物件でヒロインはラッキーだなと。
やっぱり、篠原先生の初期短編、好きだなと再認識させられました。絵はちょっと今見ると古い感じするけど、人間の汚いところが垣間見えるストーリーが大人になっても楽しめます。
篠原先生の初期短編は、子供の頃、従姉妹の家で夢中で読みました。最近は歴史と言うか大河ラブロマンみたいのが多いですけど、緊迫した凍りついた顔がやっぱり本質かなと思います。
表題作、好きでした。篠原先生のストーリーは、サスペンスですが、感情表現が豊かで、お姉さんの愛情に本当泣ける感動しました。
ついつい、懐かしすぎて、ラスト読んじゃいました。正直、親世代の凛子が可哀想過ぎるので、娘は幸せになれて良かったと本当思います。
表紙の女の子の絵が幼いのと、某人気の薬師の話の真似の中華後宮物かと思い、敬遠してましたが、意外と話はしっかりしてて、恋愛一直線ではないです。
最近、ヒーラー系の人が軽んじられてパーティ追い出されて、実はかなり実力有ったみたいな話が多くて、ただ、家族愛的な要素有って、良かったです。
他社の試し読みで見て、気になり、話が暗そうなので、ハッピーエンド?を確かめてから購入。いや、ハッピーエンドと言えるのかな、もっとラブラブな感じ欲しかった。
ぼーっとした可愛い見た目と違って、中身はわりとしっかりもの。記憶があまり無いと言うのもあまり無い展開だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
指輪の選んだ婚約者