5.0
なんてかわいい!
キャリアウーマンとかわいい男子。
割りと、好きになっても同居してたら隠すけど、こんな感じの「好きだからハッキリ言う」ってのが良い。
-
0
24214位 ?
キャリアウーマンとかわいい男子。
割りと、好きになっても同居してたら隠すけど、こんな感じの「好きだからハッキリ言う」ってのが良い。
少女漫画といえば、イケメン。おしゃれで細マッチョ。この定番が覆されてる主役が何とも言えず、いい意味で男臭い。友達思いで、まっすぐな性格。知ったら好きになっちゃうのは、しょうがないでしょ。
着物を着る機会がなく、手持ちの着物は姉と共用で一着。嫁入りで喪服を、母から持たされもう一着。喪服は運良く着る機会がまだ無く。
共用の着物は、姉と合わせても5,6回。
ももちゃんみたいに着こなせるようになるには、周りに詳しい人がいないのが、悔しい。
お金持ちってこともモチロン憧れるけど、女性としては、イケメン執事が専属でいるなんて羨ましい。ドラマでも面白かったけど、メイちゃんは、漫画の方が「らしい」かな。
年を相応の姿の時もお互いを想いあい、若返っても、ラブラブ仲良しで、素敵な夫婦。
方言のせいもあるだろうけど、若い姿でお年寄り言葉のギャップが良すぎる。
おじいさんをからかって遊びたい。
二人とも、アピールがなんか違ってるよ。そんなとこは気があっていて、男同士でも仲良くなれそうなんだけどね。見た目以外はそのままなのに、気付かないって凄いね。面白い。
小さい頃に何かで見て、単行本〇巻って概念もなく、欲しいとねだって買って貰ったのが13巻のみ。話の繋がりもわからず、読んでたのを思い出しました。
改めて一巻から読むと、ドジでお転婆には変わりないけど、女性として成長しているように思えます。
無料で読み始めたけど、とっても面白いです。
一つ一つのお話の結末が優しい世界観です。
おまけの話も、ほっこり可愛いですね。
この先、優しいだけじゃ終わらないと思いますが、読み続けたいです。
時代物の話かと思っていたら、全くの意外なジャンル!言葉とかはしっかり時代に合わせているのに内容はBL好き女子。この時代に連れてきてあげたい。
友人から借りて読んでました。懐かし。
中3の割には、大人びた感じ。でも、知らない世界につれてかれ、不安の中でも、人を愛し愛されて、留まることを決める。
最後には頑張った結果が待っている。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かわいすぎる男子がお家で待っています