奥さん、よかった。
どんな病気も辛いけど
脳が蝕まれて人格が変わってしまうのが一番辛いかも知れない。
と思ってしまった。
-
1
4029位 ?
奥さん、よかった。
どんな病気も辛いけど
脳が蝕まれて人格が変わってしまうのが一番辛いかも知れない。
と思ってしまった。
受け入れずに現状から逃げる時間が長引くほど状況は悪化するだけ。
免罪符にはならないけれど、
受けれた方が早く手を打てるし、
周りの理解やサポートも得られやすくなる。
本人のため、自分のためでもあるのですが、
もっと世間に認知されないと、まだまだ難しいんでしょうね。
終わり方が素敵!
番外編だけど、読み飛ばしちゃいけないお話でした。
本当にピアノうまい人は伴奏もセコンドも上手い。
自分で残念アピールしちゃったな。
話としてはいいけれど、
事情はどうあれ、フジサワ、トツカみたいな人間は、
簡単に出てこられない世の中であって欲しいと思ってしまう。
こんなに深くて核心を突く話だと思わなかったです。
若い頃に読みたかった・・・
物語が進むのに必要かも知れないけど、ソフトボールの時といい、
いやがらせ役の外野の人間性がレベル低すぎて、こういう展開もちょっと冷めてしまいそうです。
うーん、歯磨きしないのは、高齢出産だから、とか関係ないレベルだと思います。
乗り物のボタンは"周囲の温かい目"みたいに美談にしないで欲しかった・・・
エレベーターでよくこれやる親子見かけますけど、
とばっちりで電車やバスに乗り遅れた事もあるので。
せめて他の方いない時にして欲しいです。
お別れホスピタル
024話
カルテ18.山下弘明さん -2