4.0
短いお話だったので、晴が京香を好きになるまでが、『いつの間に!?』ってスピード感でしたが、晴の深い愛情が読んでいてとても伝わり、素敵なお話でした。
京香の子ども、郁くんがとっても可愛かった!
-
0
67011位 ?
短いお話だったので、晴が京香を好きになるまでが、『いつの間に!?』ってスピード感でしたが、晴の深い愛情が読んでいてとても伝わり、素敵なお話でした。
京香の子ども、郁くんがとっても可愛かった!
あんなにゴツい身体で、あの勢いで迫られたら、現実だと怖いよね。
漫画ならではの設定で面白いです。
阿部君の真っ直ぐで嘘のない誠実な姿を見たら、応援したくなります。
純真無垢なかれんちゃんが大好きすぎて、手が出せない三浦くんがかわいいです。
でも、お付き合いが進むにつれて、かれんちゃんも三浦くんに触れたいと思うようになっていって…。
お互い大好きなのが伝わって、ほっこりするお話でした。
昔の昼ドラのようなストーリーです。
あおば君のイケメンさが良いです。
きっとハッピーエンドになってくれると期待を込めて星4つです。
最近、こういうお話が多いですね。結婚して数年、レス、でも夫婦仲は悪くない。私ははどれにも当てはまりませんが、こういうお話に出てくる主人公の年齢が自分に近いことが多いので、『こんな風に思うんだなぁ。』とかそれぞれの考え方がとても興味深かったです。
タイトル通り、イケメン若旦那様の甘やかしにメロメロです。
でも、主人公はそんな若旦那様に甘えず、若旦那様に見合う女性になろうと頑張ってる姿に応援したくなります。
主人公が、元カレのSNSを追ってるのはちょっと…と思いましたが、これが今時の子達の恋愛なのかなぁと思って読みました。
お互い好きが溢れてる感じで、可愛らしいです。
他のサイトで読んでて、続きが気になったのでこちらで購入です。
なんでこんなにもすれ違うのか…ジリジリ焦らされ、付き合うことになってもなかなか2人の気持ちが通じない感じです。
この先、どうなるのか楽しみです。
ドラマになっていたので読んでみました。
お互い想っているのに、通じそうで通じない。
主人公の心の傷をのらくらが少しずつ解かしていく様子がもどかしいですが、ハッピーエンドを見たいので最後まで読みたい作品です。
結婚に焦る気持ちとか、歳の差を気にしちゃうのとか、アラサーには痛いほどわかるなぁと。
でも、お母さんの『他人はとやかく言うけど、誰も責任を取ってはくれない。全ては自分。』っていくつになってもその通り。
さすがお母さん。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おはようを君と言いたい