3.0
めずらしく?すんごいイケメンキャラが主人公なんだとおもったら、その惑わせ方が最&高ですね。たのしみがある。
-
0
1933位 ?
めずらしく?すんごいイケメンキャラが主人公なんだとおもったら、その惑わせ方が最&高ですね。たのしみがある。
なんとゆーはじりなのでしょうか。でもやっぱり気になって読んでみたらおもしろいからこまっちゃうんだよね。
いくえみ先生の作品はむしょーに沼のよーに切ないのがあるけど、これはどーかしら?一話ではそこまでわからなかった。よみごたえはありすぎ。
なんだろう。ほんとに色々かくなぁ。でも1番、漫画らしい?展開な気がする。でもどことなく映像した作品みたいだ
なーんでいくえみ先生の漫画はこんなにもおもしろいのか。唯一無二の作品ばかり。漫画とゆーよりドラマぽいのか?ドラマ化してほしい
いくえみ先生て90年代から描いてるんだ!しらなかった。絵のあたたかさはこの頃からあるんだな。読めて知れてうれしい。
とても読み応えあり!あんまりドロドロもしてなくてテーマ?のわりにあっさり読めてよきよき。はやくこてんぱになるとこがみたい
気持ち悪すぎてよむのやめました。あんな思考の母親なんてぜったいにいやだし、なりたくない。苦手な内容でした。
お花のある漫画ってそれだけであったかく感じられるのは気のせいかな?お花すきだから、この漫画の影響でよく買ってしまいそお
ここまであからさまな女性いたらやだなぁ。そんな職場だったらすぐにやめる!でもきになるよんじゃう。のはしかたないよね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
トーチソング・エコロジー