4.0
魔法学校みたいなファンタジー系のコミックは正直あまり好きではないのですが、この話は猫が人間ぽい個性があって面白いです。
-
0
13604位 ?
魔法学校みたいなファンタジー系のコミックは正直あまり好きではないのですが、この話は猫が人間ぽい個性があって面白いです。
導入の弟君が登場するあたり、まるでGPSアプリでもいれてんのかって思いました。これからどうなるのが楽しみです。
今をときめくよしながふみ先生の作品。ドラマ化に沢山なっていますが、やはりコミックの醸し出す雰囲気が独特。
ダメンズウォーターの年上女性に、何故かイケメン後輩がゾッコンになるストーリー、絵もキレイで面白そう。
瓶底メガネのしたにはイケメンの顔を隠していた設定。しかも目の下にダブルほくろなんて、ビジュアル的には素敵。
本当に、相手の男があり得ないくらい酷すぎる。それもさることながら、そんな男の言い分を聞いてしまう彼女もどうかしている。
初めて読んだ作家さんです。カッコイイ上司と堅実な部下の関係が、これからどうなって行くのか楽しみです。
まきむらさとる先生、かなり初期の作品ぽいですね。何だか懐かしい気持ちになります。息の長い作家さんですね。
三原順先生のコミック、以前は掲載されてなかったんですが、一気に掲載されて、本当に嬉しい限りです。また読み返してみたくなりました。
スッゴく好きなアーティストだったのですが、お亡くなりになり、本当に残念でした。この方の作品をもっと読みたかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猫と竜