4.0
名作ですね!
財閥の御曹司の道明寺と、庶民のつくしちゃんの不器用な恋のお話。
今になって読むとイジメのシーンはやりすぎですよね。
-
0
18888位 ?
名作ですね!
財閥の御曹司の道明寺と、庶民のつくしちゃんの不器用な恋のお話。
今になって読むとイジメのシーンはやりすぎですよね。
イケメンに溺愛されまくるシンデレラストーリーは現実にはあり得ないです。
少女漫画だからこそで、そんな世界をどっぷり味わわせてくれる作品です。
他の誰とも被らないストーリー、独特な笑いのセンスはさすがの一言。
作者様しか作り出せない世界観です!
43話で完結するので、サクッとした恋愛ストーリーで読みやすいです。
無料期間に読んだので、最終話まで無料という太っ腹は嬉しかった!
青島くんは最後まで素敵でしたよ。
モノクロ版も読みました。
泣いたり怒ったりするシーンは、カラーだと迫力があっていいなと思います。
軽い気持ちで読み始めた作品ですが、なかなか表に出せない現代の悩みと向き合ってくれる繊細なお話です。
見事にハマりました!
青春がギュギュッと詰まっていて、笑いあり涙ありの作品。
キャラクターそれぞれに個性があり、あるが故にぶつかり、仲間に支えられながらチームになっていく姿に惹かれました。
バレーボール経験者はより楽しく読める作品だと思います。
懐かしの作品が時を経て帰ってきてくれて嬉しいです!
アナザーストーリーは奈子ちゃんがなんと結婚して、子どもにも恵まれてる!!
本編は1番上の姉(万葉ちゃん)を中心にした恋愛話でしたが、本作品は彼女以外の兄弟の恋愛模様を単発で描いたもの。
兄妹もたくさんいるので。
とても面白いです。
昔お友達に借りて、新刊が出る度に楽しみだった作品です。
今読むと女子高の独特のノリが面白いなあと思うのと、漫画が色褪せてないなあと!
改めて時を経て読むと引っかかる作品とかありますよね!?
この作品はそういうのが無くて、ああ懐かしいなあとストンと入ってきました。
懐かしいです!
色んなタイプのイケメン紅茶王子と王女、そして紅茶の種類や入れ方を楽しく教えて頂いた作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
花より男子 カラー版