5.0
よかった
短編集といってもすごく読み応えがあるのでがっつりとした感想がかきたいのだが
ネタバレはあえてしたくないのでぜひ読んでほしい
-
0
2514位 ?
短編集といってもすごく読み応えがあるのでがっつりとした感想がかきたいのだが
ネタバレはあえてしたくないのでぜひ読んでほしい
課金してまで読んでしまう面白さ。
主人公の正義感でなにが明かされていくのか
そして未来はかわっていくのか
それとも元の世界にもどっていくのか
いくつも選択のある判断が想像できとにかく面白いの一言につきる!
今年1出会ってよかった漫画になりそうな予感
あと数話で読み終えますが
作者の描く漫画がとても好きです。
引きこもりの兄を疎ましくおもっていた主人公ですが
なんだかんだで兄おもいだし
社会問題にもなっている引きこもりからの脱却をサポートしているところがまたいい
作者の漫画はすべて読んでいますが
今までにはない時代を描いており夢中になって読んでいます。
面白いです!
とにかく面白いから読んでみてほしい!
ドラマから入った人もいるかもしれないが
絶対に原作おしです!
リアルに面白いですから
とにかく面白いからみてほしい!
本当は王女なのにそれを、かくして生きてきた主人公の人生がみれる作品です
元気で優しい姫ちゃん
そして、頼りがいのある大地
本当に大好きな漫画でした。
何回も読み返したい!
読んでいて誰が主人公なのか最初はわからないけど(笑)
とにかく読む回、読む回、
いつ謎が解けるのか楽しみに読めています。
最終回まで読み切ります!
主人公はお茶好きでいろんな人とお茶の銘柄当てで競い、珍しいお茶を取得してきたみたい!
ひょんなことから間違えて後宮なはいるのだけど
序盤からヒロインにも出くわしてるのでどんな展開になるのか楽しみです
実家の近くに保護施設がありました。
そのため、公立の小学校や中学校も必然的に同じでした。
いろんな理由がありそれぞれ抱えているものがあるのでしょうが
幼いわたしは、荒れている彼らの苦悩を当時は理解できませんでした。むしろ不良化していく姿が怖くてたまりませんでした。
きっと、よるちゃんのような体験をしてきたのかもしれませんね。
当時のあの同級生たちがいま、幸せな生活を送っていることを願っています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
吾峠呼世晴短編集