2.0
残念
田舎の女の子っぽさはなかなか抜けないから
推しの王子たちに会えても
なかなか恋愛のイメージがつかなかった。
-
1
3045位 ?
田舎の女の子っぽさはなかなか抜けないから
推しの王子たちに会えても
なかなか恋愛のイメージがつかなかった。
アラフォー世代で全然ありなんだけど
さすがにわたしも同世代だから若い男のこと突然こんな出会いなんて正直ありません。
そのため非日常すぎてのめりこめなかった
作者のワンコ漫画にどはまり中のため
こちらものぞいてみました。
おそらく今と作風が違うため初期のものなのかなぁ?
どうしてもワンコ漫画と比べてしまって申し訳ないのだけど
あちらがのんびり進んでいく癒し漫画だとするなら
こちらはなんだかワチャワチャした感じがして
個人的には★低めです。
大人女子には
どうしても主人公は、幼すぎにみえてしまうため
10代向きの漫画なのかなぁ。
うさぎちゃん、だしなぁ。
綺麗事じゃない世界
ましてや歌舞伎町のホストともなればリターンは多いけれど
日本一競争率も高く辛いことも多いハズ
一度ホストに行ったことある経験者としては
もう少し華やかなところもスポットライトあててほしいかなぁ
主人公、可哀想!
境遇が不憫で可哀想です!
でも、わらるけど
あまりにも陰キャすぎてわたしには鬱々と感じてしまいました
絵はすごく可愛いのですが
高級にまではいって花詠みの才能までつかっているのにそこまで隠す必要はないのでは?と、思ってしまいそこがいじらしくてもどかしかったです。
タイトルに惹かれてみてみましたが
てっにり人魚が人間になって〜
泡みたいに消えるか〜
なんて想像していただけに普通の話にがっかり
グループでBL映画をみにいく!?
ワォーお!!
な世界観でした。
BL興味本位で何度かみたことがありますが
はまるまではなかったので
こんな世界観があるんだと感心してしまった。
留学していたからフランス人の友達がいるけど
おそらくこんな感じではない。
浮気は許されないけど
この考え方は完全に日本人的感覚。
設定に無理があるかも
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今日も王子が尊いです。