3.0
話の流れの不自然さが気になり、イマイチ楽しめません。
美容師の彼が強引で、何を考えているのか分からないし、ヒロインも惹かれてるんだろうけど言うこと聞いてるし。
もっと読めば理解できるんだろうけど。
-
0
![]() |
|
|
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
81 - 90件目/全129件
話の流れの不自然さが気になり、イマイチ楽しめません。
美容師の彼が強引で、何を考えているのか分からないし、ヒロインも惹かれてるんだろうけど言うこと聞いてるし。
もっと読めば理解できるんだろうけど。
イケメンな二人に言い寄られて、どっちを選ぶのかドキドキ、ヤキモキさせられるマンガ。
どっちも素敵なので、困っちゃうヒロインがうらやましすぎる。
完結してるみたいなので、少しづつ読んでみようかな。
ヒロインであろう4歳の姫がイタズラ過ぎる。
姫であるということでわがまま放題で威張ることしか教育されてない。
姫としての嗜みとか常識とか全く教えられてない。
影武者の意味合いが違っていたり、その他色々と違和感あり。
なんと言っても原くんがすごくイイヤツ!そして素敵すぎる。
女子の洋服センスが微妙過ぎるのと、最後にイチイチ突っ込んでくる?鳥?が引っ掛かってしまった。
男子たちのの服装は別に気にならないのにな。
ヒロインがあまり好きになれなくて、彼は素直な男子っぽくて嫌じゃないけど無料分でやめておきます。
彼氏の親友との関係も複雑そうな?少なくとも楽しい話でないことは確かだし、こちらまで辛くなりそうなので、もうやめます。
ヒロインがイマイチ好きになれないです。
母が亡くなった時点でもう少ししっかりしてもよさそうなものなのに。
きっと父と弟に守られ過ぎちゃったんですかね?
御曹司が、たまに見せる素顔?照れたり喜んだりが可愛いです。
後輩くんが素敵だし、ちゃんと彼女の気持ちを考えてくれたり、気遣いが素晴らしい。いざの時には守ってくれるしね。
元上司ゲス過ぎてすごい不快感が襲ってきた。
どうにか社会的制裁を受けて欲しい。
この方のヒストリカルなマンガはとても面白い。
ストーリーを他の方が考えているとはいえ、シリアスとコメディのバランスが良い。
ヒロインも守られるばかりでないのがまた良し。
奈菜ちゃんが幼くて天然過ぎる。
思い込みで突っ走りすぎてるし、自分を下げて考えすぎ。
義兄も毎晩職場で処理係とかなんか気持ち悪い。
診察用の器具まで使っている感じだし、溺愛系は好きなんだけどこれは何だか嫌だ。
あまりにもあんまりなヒロインで読むのが嫌になってしまいました。
幼なじみも見守ってくれてたんだろうけど、どうせならもう少しなんとかしてやれば?いや、そこも含めての好きなのかしら?もうなんだかついていけない。