1.0
好評価が多いけど、3話目にして脱落……読み続けたらおもしろくなるんですかね。絵もイマイチだし、特に最初に出てくるおばあさんのビジュアルも若い女の人にシワ足しただけみたいな絵が苦手です。小学生の女の子が描いたおばあさんみたい。
-
0
11936位 ?
好評価が多いけど、3話目にして脱落……読み続けたらおもしろくなるんですかね。絵もイマイチだし、特に最初に出てくるおばあさんのビジュアルも若い女の人にシワ足しただけみたいな絵が苦手です。小学生の女の子が描いたおばあさんみたい。
ヒロインが可愛くない。見た目というか表情が。育ってきた境遇を考えたら仕方ないけど、とにかくビクビクしてるわ、タレ目に小さい黒目でびくついてる印象しかない。びくつくにしてももっと可愛くしてほしい。
他のコメントにもありますが、親が会ったこともない家政婦に自分の子供達(しかも小学生)預けて新婚旅行!?あり得ないし、あったらネグレクト案件です。子供が被害にあう内容はやっぱり読めないです…。
他の方も書かれていましたが、主人公の向こう見ずな行動にイライラ。犠牲だしてるし。また、主人公が95年で15才……こんな古くさい(し◯かちゃんみたいな)しゃべり方当時ですら誰もしてませんでした。もっと時代が古いのかとすら思ったほど。読み続けるかはどうかな。
タイトルに妻とあるわりには、妻のエピソードが薄い。説明には短期な妻とあるけど、むしろ主役の作者の方がよっぽど短気じゃないの?まだ2話くらいしか読んでないけど、旦那の目の下にずっとクマが強調されてるとことか、編集スタッフの妻の胸の大きさ聞いて大きくないと聞くや安堵するとか不快だし、言動が情緒不安定すぎてもう読み進めるのはいいかな。
自分の頭が固いからなのか、ネグレクトな親とヤングケアラーの息子の話にしか思えなくて、子供がいる自分にとっては全然笑えませんでした。
主人公の行き当たりばったりなところや、相手の男の身勝手さ(人に無理やり掃除させといて大事なビンを割ったらキレるとか)っぷりにドン引きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クイーンズ・クオリティ