4.0
な、なるほど〜(汗)
測定不能な能力を持って転生したのに、まずはすごい扱いを受けてますね。
そしてとんでもない能力を活かして、これからは懐いてくれたシャルロッテちゃんを守って…
これはなかなか楽しみな展開です。無料分を読んでみて、のめり込みそうな予感しかしません。
-
0
5633位 ?
測定不能な能力を持って転生したのに、まずはすごい扱いを受けてますね。
そしてとんでもない能力を活かして、これからは懐いてくれたシャルロッテちゃんを守って…
これはなかなか楽しみな展開です。無料分を読んでみて、のめり込みそうな予感しかしません。
SNS広告から、まんまと釣られたクチです(笑)まだ無料版の一部しか読んでいませんが、これは課金してしまうかも…
あんまり描写がおどろおどろしいのは苦手ですが、この作品はいい意味で、そこまで凄くなくて。引き込まれました。
東雲さん、頼りになりそうなお姉さんってタイプで好きです。私にも、こういう姉がいてほしかった。
ストーリーの緻密さも変わらず、さすがだと思います。
でも、元祖の(というのかな)絵が美しすぎたのかな…主人公たちの表情や周りの描写は、昔の絵が好きです。とても繊細だったのが、どうしても雰囲気が変わってしまうのですね。
カフェのマスターさんが、黙って見守ってくれる人で良かったな…と。
今の彼女は、こうしないと心のバランスを保っていられないのかもしれませんね。
この漫画家さんの絵は、ちょっとクセが強くて戸惑ってます。
当時高校生の頃、友達に借りて読んでいた作品です。ラストに近づくにつれて、絵が変わってしまってる。みんなの顔立ちが変わってきているような…通して読んでいると、ちょっと違和感がありました。
でも懐かしくてよかったです。
終盤に向かうにつれて、絵柄というかみんなの顔立ち(デッサン?)が狂ってきてしまった気がして、そこだけが違和感。ストーリーだけでなく、一つの作品を長く描き続けるって、本当に大変なんでしょうね。
一般の人に対しては無害で、チンピラ?系のグループ、人間に対してはそれなりの迫力をもってあたることが出来る胆力。瞬時にそのリーダー格が誰なのかを見抜く能力…
この人の生い立ちや背景は、どんなものだったんでしょうね。続きが気になる作品です。
大人を食ったようなところがありますが、(オスカル様のお姉さまが言っていた通りですね)とても頭の回転が速く、機転の利く彼女が好きです。
昔とは絵柄がずいぶん変わってしまったのが、ちょっとだけ残念です。
所々に少女漫画らしい、なごむ一コマが出てくるのが助かりますが、かなりハードな内容でもありますね。何度読んでも研究者の女性、きっついわ…これが少コミに連載されたのね〜、当時は大人っぽい作品だと思っていました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
実は俺、最強でした?