4.0
斎藤先生の作品を久しぶりに読み始めて、とても新鮮な感覚です。ペットの取り巻く問題をかなり深く投げかけてる印象です。主人公はきっと成長しながら未来が開けていくんだろうなと予想しながら読み続けていきたいと思いました。
-
0
1237位 ?
斎藤先生の作品を久しぶりに読み始めて、とても新鮮な感覚です。ペットの取り巻く問題をかなり深く投げかけてる印象です。主人公はきっと成長しながら未来が開けていくんだろうなと予想しながら読み続けていきたいと思いました。
無料分読みました。とても甘い!甘い!レビューにもありましたが、確かにヒロインの目が大きすぎて(笑)横顔の描き方は、特に鼻はとても不自然。でも気にならないぐらいの溺愛ぶりです。どんな展開になるのか楽しみです。
地味であっち側とかこっち側とかクラスの中を線引きしているヒロインとキラキラ男子のストーリーは多々あるように思いますが、葛西くんが素敵に思えなくてキュンキュンしませんでした。はじめ勘違いするなと同級生女子から詰め寄られ、その同級生が立ち去る時に、ペッとツバを吐く場面は…いくらなんでも女子がそんなことするかと…おばさんは思ってしまい全体的な評価が低くなり、読み続けたくなくなりました。
リリコの素直さ健気さ頑張りに素直に応援したくなります。あ金持ちだけど寂しい彼とのラブラブモードを期待して、出来れば溺愛してリリコを幸せにしてほしいです。
キャラの設定も丁寧で、ストーリーのゆっくりな展開も気にならず面白いのですが、絵が好きではありません。ハッピーエンドを願います。
小柳さんみたいにイケメンバイだから成り立つストーリー。藤子の超ネガティブで卑屈でめんどくさいキャラに共感するものの…いい加減長引く展開に読み続けるか迷い中です。
ヒロインのモモがあまりにも幼すぎて少し引いてしまいました。お兄ちゃんの溺愛ぶりも、そうすけの優しさも羨ましく、少し強引な展開ですが絵はきれいで好きです。
まだ数話しか読んでませんが、好きでもない友達と思っている同級生と手を繋いで教室移動はしないだろうから…本当に鈍いのか…あまりにも現実的でないので主人公が好きになれませんでした。
読み進めば進むほど、入谷くんのコミュ障ぶりが増加していくので…ストーリーの展開に違和感を持ちながら無料分を読みました。素朴な絵とキュンキュンな展開、一途な主人公を応援したくなりました。
アイドルと女子高生の作品はよくありますが、ストーリーもキャラ設定も面白いと思います。でも絵が好みではなく苦手です。読み続けるか迷い中です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
路地裏しっぽ診療所