4.0
めっちゃ題名通りでした!(笑)
おサボり好きな紅茶の魔女が、時おり見せるチートな魔法がきらめいていて素敵です。
紅茶好きとしては、紅茶の魔女を応援したい。
-
0
563位 ?
めっちゃ題名通りでした!(笑)
おサボり好きな紅茶の魔女が、時おり見せるチートな魔法がきらめいていて素敵です。
紅茶好きとしては、紅茶の魔女を応援したい。
ひたすら美少女高校生が、ラーメン食べる姿ってなんかいい!ラーメン美味しそうで、食べたくなっちゃいました。ラーメン店を検索しなごら読んでいます。
不遇な貴族の息子が、主人公。レアな錬金術スキルもちなのに、追放されちゃう。でも、錬金術で家だって作れるし、庭だって作れちゃう。
お兄さんが、理解ある人なのがホッとします。
両思いでいたはずの二人の関係が、いつしかおかしくなっていきます。この疑問は?
必然的だったのか?陰謀だったのか?
飲み込めていないストーリーは、複線なのか?
続きがめちゃくちゃ気になりました。
見かけはたおやかな幼女、でも中身は残虐な皇帝陛下。魔力で気にくわない親父は、ぶっ飛ばしちゃいます。ちょっと切ないけど、ぶっとばし痛快で面白いです
ドキドキ、ハラハラ、ムカムカします。
聖女が、浅はかでワガママ、姉に面倒をおしつけちゃうムカムカタイプです。
主人公が、逃げきれるかをひたすら応援しちゃいます。
主人公の復讐の準備が、着々と進められていくのがすごい。元愛人の浅はかで、愚かなキャラも面白いです。最後に、どんなざまぁが来るのか楽しみです。
ファンタジー小説に転生した主人公の令嬢。
疑り深い皇帝からの信頼を得たくて、悪戦苦闘していきます。主人公の悪意ある周囲の噂にめげずに、知恵を絞る姿が良いです!
転生令嬢の主人公。となかく強い。メンタルも強いが、腕っぷしも強くてカッコいい。
王子だってぶっとばしちゃう、アニキっぽいよね。(笑)
主人公のキャラが良いので、これからの展開が楽しみです。
珈琲を愛する王女さま。実は前世の記憶を持つ女性だった。珈琲を愛し、珈琲に生きたい王女のこれからの展開に期待しています。女性が珈琲の飲めない常識の世界で、何を流行らせていくのか?珈琲好きとしては楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
紅茶の魔女の優雅なる宮廷生活 チートをひた隠す最弱魔導師の窓際ライフ